イベント -詳細情報-
件名 |
あばれ祭 |
開始日時 |
2009年 7月 3日 (金曜日) (全日イベント) |
終了日時 |
2009年 7月 4日 (土曜日) |
場所 |
能登町宇出津 |
連絡先 |
能登町商工観光課 0768-72-2505 |
詳細 |
八坂神社の祭りは7月第1金・土曜日の夜、宇出津港の波止場に設けられた柱たいまつに火がつけられ、約40数本のキリコが太鼓、鉦に合わせて波止場に勢 揃いする。そして、たいまつの回りを暴れ回るように駆け回り、祭りは最高潮に達する。翌日の昼ごろ、町内の渡御を終えた神輿は、海の中に放り込まれ、ま た、たいまつの火の中に入れるなど、水攻め、火攻めにあった神輿は、原形が無くなるまでに壊される。 キリコやみこしが大暴れする。大たいまつが燃えさか り、火の粉が舞い散る中を約40数本のキリコが乱舞するさまは極めて勇壮からあばれ祭の名がある。
■日時:7月3日(金)~7月4日(土) ■場所:能登町宇出津 ■お問い合わせ:能登町商工観光課 0768-72-2505 |
最終更新日 |
2009年 3月 9日 (月曜日) |
|
|
 | |
|
|