前月 先週
2008年 第46週
次週 翌月 年間表示 月表示 一日表示
11月9日(日)

むかしのくらしに親しむ

宮本三郎美術館 特別展「家族の肖像」

 (継続中)

「輪島の漆芸作家たち」第14回入選作品展

 (継続中)

食のキャンペーン「奥能登珠洲まるかじり」冬物語

能美の里山自然学校

「動物園の探検ツアー!」

秋のファミリーday

      ~12時00分

夕日寺ガイドウォーク(11月)

山代温泉 食い初めカニまつり

 9時00分~14時00分

金沢市の山、医王山大沼周辺の自然観察会

 9時30分~15時00分

「紅葉の並木道をハイキング」

 9時30分~15時30分

夕日寺・里山保全ワーキングホリデイ<Ⅳ>

 10時00分~15時00分

子育て農業体験団員募集

 10時00分~12時00分

ふれる・さぐる・つくる 子どもエコタイム

 10時00分~15時00分

里山を後世に引き継ごう!in春蘭の里

 10時00分~16時00分

自然教室 ガイアキッズ 火とあそぶ

 13時20分~15時30分

里山あそび塾 ムカゴってなぁに?

 
11月10日(月)

むかしのくらしに親しむ

宮本三郎美術館 特別展「家族の肖像」

 (継続中)

「輪島の漆芸作家たち」第14回入選作品展

 (継続中)

食のキャンペーン「奥能登珠洲まるかじり」冬物語

 
11月11日(火)

むかしのくらしに親しむ

宮本三郎美術館 特別展「家族の肖像」

 (継続中)

「輪島の漆芸作家たち」第14回入選作品展

 (継続中)

食のキャンペーン「奥能登珠洲まるかじり」冬物語

 
11月12日(水)

むかしのくらしに親しむ

宮本三郎美術館 特別展「家族の肖像」

 (継続中)

「輪島の漆芸作家たち」第14回入選作品展

 (継続中)

食のキャンペーン「奥能登珠洲まるかじり」冬物語

 8時00分~11時00分

大人の自然教室  癒しのバードウォチング~水辺の渡り鳥~

 
11月13日(木)

むかしのくらしに親しむ

宮本三郎美術館 特別展「家族の肖像」

 (継続中)

「輪島の漆芸作家たち」第14回入選作品展

 (継続中)

食のキャンペーン「奥能登珠洲まるかじり」冬物語

 
11月14日(金)

むかしのくらしに親しむ

宮本三郎美術館 特別展「家族の肖像」

 (継続中)

「輪島の漆芸作家たち」第14回入選作品展

 (継続中)

食のキャンペーン「奥能登珠洲まるかじり」冬物語

 
11月15日(土)

むかしのくらしに親しむ

宮本三郎美術館 特別展「家族の肖像」

 (継続中)

「輪島の漆芸作家たち」第14回入選作品展

 (継続中)

食のキャンペーン「奥能登珠洲まるかじり」冬物語

 7時00分~11時00分

ガイア自然学校リーダー研修会 自然知識講習(7)鳥

 9時00分~     

あなたも、ブナの木を育てましょう 第4回

 9時30分~14時30分

吉野の里でねんぐぁじ作りと紅葉茶会

 9時30分~     

よみがえる黄金文明展~ブルガリアに眠る古代トラキアの秘宝~

 13時00分~14時30分

第27回 年金とライフステージ(年金を好きになろう)

 
  年       <今日> 印刷印刷




この予定は e-act〔アクト〕 にて作成されました
http://e-act.tv