|
|
|
地元産の旬の素材を使った食のキャンペーン。春は、地元でとれたカジメやギバサ、ツルモやワカメなどを「海藻しゃぶしゃぶ」で、またウドやコゴミ、タラノメ等、山菜を使ったお料理などもご提供いたします。ご宿泊プランだけでなく、昼食や夕食のみのご利用もできます。
■日時:4月1日(水)〜6月30日(火) ■場所:食のキャンペーン参画市内15施設 ■お問い合わせ:NPO法人 能登すずなり(珠洲市観光協会) 0768-82-4688 http://www.notohantou.jp/
|
|
柴山潟がある片山津温泉ならではの催しといえば、屋形船。 白山連邦を一望できる潟を1周35分ほど遊覧します。 湯上りにちょっと涼みがてら風情ある屋形船でのんびりしてみてはいかがでしょうか。
■日時:4月〜10月末 (毎日運行・荒天欠航・定員14名) ■開催場所:片山津温泉 1. 湯の元公園発 PM 3:00〜5:30まで 2. 加賀観光ホテル発 PM 3:10〜5:40まで 3. 柴山潟湖畔公園発 PM 3:20〜5:50まで ■料金:大人・小人とも500円 ■お問い合わせ:片山津温泉観光協会 0761-74-1123
|
|
女優の宮城まり子さんが園長を務める静岡県の「ねむの木学園」の生徒が創作した絵画や工芸の数々を紹介します。
■日時:4月28日(火)〜5月23日(土)午前10:00〜18:00 会期中無休 ■場所:金沢21世紀美術館 ■入場料:一般1000円(800円)・高大生600円(500円)・小中生300円(200円)・小学生未満無料。 ※()内は前売り及び団体(15人以上)の料金。 障害者(付き添い1名含む)は当日料金の半額。70歳以上は前売り料金 ■お問い合わせ:石川テレビ放送事業部 076-267-6483
|
|
莵橋神社、本折日吉神社の春季例大祭。豪華絢爛な曳山と可憐な子供歌舞伎が有名。曳山八基曳揃えは圧巻。
■日時:5月14日(木)〜5月17日(日) ■場所:小松市街地 ■お問い合わせ:曳山八基曳揃え実行委員会(小松市観光物産室内) 0761-24-8076
|
|
時代を超え、脈々と受け継がれてきた曳山子供歌舞伎が勧進帳のふるさと小松で競演。今年のゲスト団体は、「大阪府松尾塾」「岐阜県揖斐川町」。
■日時:5月16日(土)〜5月17日(日) ■場所:小松市こまつ芸術劇場 うらら ■お問い合わせ:小松市企画課 0761-24-8037
|
|
若衆の吹くラッパに先導されて御輿と13台の台車(だいぐるま)が町内を練り歩く、藤塚神社の春の祭礼。(5月中旬) 初日の早朝、藤塚神社本殿を出 発。蒔絵、漆絵を描き意匠を凝らした13台の台車に続き、紋付き袴姿の青年団にかつがれた御輿が町内を練り歩き、深夜仮宮殿(御旅所)にお着きになる。 2日目の夜半、御輿は御旅所より「おかえり筋」の男衆にかつがれ、「おかえり筋」を通り、翌朝未明にかけて本殿へおかえりになる。10年に一度巡ってくる 「おかえり筋」では提灯がズラリと並び、神様をお迎えする。 この両日は、「おかえり筋」ばかりでなく町中が祭り一色となり、町外からの多数の見物客で町 の賑わいは最高潮に達する。
■日時:5月16日(土)〜5月17日(日) ■場所:白山市藤塚神社周辺 ■お問い合わせ:白山市美川支所 076-278-8131
|
|
採れたての山菜などを使った料理や、山菜の販売を行う
■日時:5月17日(日) ■場所:白山市 白山一里野公園 ■お問い合わせ:白山市 尾口支所 076-256-7011
|
14時00分〜16時00分
|
■イベント内容 気の張った席ではなくても ちょっと出されたお抹茶をスマートに飲めるって素敵ですね。 そんな美しいお茶のいただき方を学べる講習会のお知らせです。 平木宗光先生は遠州流の茶道家でありながら表千家、裏千家と様々な流派に精通しておられるだけでなく茶道を取り巻く様々な分野に豊富な知識をお持ちです。 先生の豊かな知識に触れながら、楽しくお茶をいただきませんか?
■参加費 三千円(お茶・お菓子・講習費用込み)
■参加条件 必ず着物着用(着付けに自信のない方は当方で無料で着付けいたします。ご自分の着物一式ご持参ください。)
|