前月 先週
2011年 第29週
次週 翌月 年間表示 月表示 一日表示
7月17日(日)

藩老本多蔵品館 特別展「加賀八家と本多家」

小松市立博物館 企画展「写真と資料でたどる小松温故知新」

館蔵品展「やきもの鑑賞講座」

食のキャンペーン 奥能登・珠洲まるかじり 夏物語(天然岩がき)

縁結び祭

水のアイデンティティ -ボトルとグラスの小粋な関係ー

アルミの古代魚水族館

休暇村観望会 (羽咋市)

満天星観望会 (能登町)

 (継続中)

淡彩画水族館

てぬぐいWONDERLAND

特別展「船と祭と工芸品展」

企画展「浅野川の自然~とっておきの観察スポット~」

重要文化財指定記念特別展 八日市地方遺跡

第13回いしかわの発掘展

機具岩ライトアップ

森林公園小学生写生大会

大野弁吉の化学展

片山津温泉納涼花火まつり、屋形船で枠に花火観賞

宮廷の雅(みやび)展-有栖川宮家から高松宮家へ-

夏季企画展「白山Ⅱ夏山」

ふれあい昆虫館 こん虫夏まつり2011

古九谷・再興九谷名品展

書跡と文房具

特別陳列 西山英雄と一門展

企画展「怖い・こわ~い話-三文豪から現代作家まで-」

 
7月18日(月)

藩老本多蔵品館 特別展「加賀八家と本多家」

小松市立博物館 企画展「写真と資料でたどる小松温故知新」

館蔵品展「やきもの鑑賞講座」

食のキャンペーン 奥能登・珠洲まるかじり 夏物語(天然岩がき)

縁結び祭

水のアイデンティティ -ボトルとグラスの小粋な関係ー

アルミの古代魚水族館

休暇村観望会 (羽咋市)

満天星観望会 (能登町)

 (継続中)

淡彩画水族館

てぬぐいWONDERLAND

特別展「船と祭と工芸品展」

企画展「浅野川の自然~とっておきの観察スポット~」

重要文化財指定記念特別展 八日市地方遺跡

第13回いしかわの発掘展

機具岩ライトアップ

森林公園小学生写生大会

大野弁吉の化学展

宮廷の雅(みやび)展-有栖川宮家から高松宮家へ-

夏季企画展「白山Ⅱ夏山」

ふれあい昆虫館 こん虫夏まつり2011

古九谷・再興九谷名品展

書跡と文房具

特別陳列 西山英雄と一門展

企画展「怖い・こわ~い話-三文豪から現代作家まで-」

 
7月19日(火)

藩老本多蔵品館 特別展「加賀八家と本多家」

小松市立博物館 企画展「写真と資料でたどる小松温故知新」

館蔵品展「やきもの鑑賞講座」

食のキャンペーン 奥能登・珠洲まるかじり 夏物語(天然岩がき)

縁結び祭

水のアイデンティティ -ボトルとグラスの小粋な関係ー

アルミの古代魚水族館

休暇村観望会 (羽咋市)

満天星観望会 (能登町)

 (継続中)

淡彩画水族館

てぬぐいWONDERLAND

特別展「船と祭と工芸品展」

企画展「浅野川の自然~とっておきの観察スポット~」

重要文化財指定記念特別展 八日市地方遺跡

第13回いしかわの発掘展

機具岩ライトアップ

森林公園小学生写生大会

大野弁吉の化学展

宮廷の雅(みやび)展-有栖川宮家から高松宮家へ-

夏季企画展「白山Ⅱ夏山」

ふれあい昆虫館 こん虫夏まつり2011

古九谷・再興九谷名品展

書跡と文房具

特別陳列 西山英雄と一門展

企画展「怖い・こわ~い話-三文豪から現代作家まで-」

いしかわを知る講座

 
7月20日(水)

藩老本多蔵品館 特別展「加賀八家と本多家」

小松市立博物館 企画展「写真と資料でたどる小松温故知新」

館蔵品展「やきもの鑑賞講座」

食のキャンペーン 奥能登・珠洲まるかじり 夏物語(天然岩がき)

縁結び祭

水のアイデンティティ -ボトルとグラスの小粋な関係ー

アルミの古代魚水族館

休暇村観望会 (羽咋市)

満天星観望会 (能登町)

 (継続中)

淡彩画水族館

てぬぐいWONDERLAND

特別展「船と祭と工芸品展」

企画展「浅野川の自然~とっておきの観察スポット~」

重要文化財指定記念特別展 八日市地方遺跡

第13回いしかわの発掘展

機具岩ライトアップ

森林公園小学生写生大会

大野弁吉の化学展

宮廷の雅(みやび)展-有栖川宮家から高松宮家へ-

夏季企画展「白山Ⅱ夏山」

ふれあい昆虫館 こん虫夏まつり2011

古九谷・再興九谷名品展

書跡と文房具

特別陳列 西山英雄と一門展

企画展「怖い・こわ~い話-三文豪から現代作家まで-」

飯田燈籠山祭り

 
7月21日(木)

小松市立博物館 企画展「写真と資料でたどる小松温故知新」

館蔵品展「やきもの鑑賞講座」

食のキャンペーン 奥能登・珠洲まるかじり 夏物語(天然岩がき)

縁結び祭

水のアイデンティティ -ボトルとグラスの小粋な関係ー

アルミの古代魚水族館

休暇村観望会 (羽咋市)

満天星観望会 (能登町)

 (継続中)

淡彩画水族館

てぬぐいWONDERLAND

特別展「船と祭と工芸品展」

企画展「浅野川の自然~とっておきの観察スポット~」

重要文化財指定記念特別展 八日市地方遺跡

第13回いしかわの発掘展

機具岩ライトアップ

森林公園小学生写生大会

大野弁吉の化学展

宮廷の雅(みやび)展-有栖川宮家から高松宮家へ-

夏季企画展「白山Ⅱ夏山」

ふれあい昆虫館 こん虫夏まつり2011

古九谷・再興九谷名品展

書跡と文房具

特別陳列 西山英雄と一門展

企画展「怖い・こわ~い話-三文豪から現代作家まで-」

飯田燈籠山祭り

 
7月22日(金)

小松市立博物館 企画展「写真と資料でたどる小松温故知新」

館蔵品展「やきもの鑑賞講座」

食のキャンペーン 奥能登・珠洲まるかじり 夏物語(天然岩がき)

縁結び祭

水のアイデンティティ -ボトルとグラスの小粋な関係ー

アルミの古代魚水族館

休暇村観望会 (羽咋市)

満天星観望会 (能登町)

 (継続中)

淡彩画水族館

てぬぐいWONDERLAND

特別展「船と祭と工芸品展」

企画展「浅野川の自然~とっておきの観察スポット~」

重要文化財指定記念特別展 八日市地方遺跡

第13回いしかわの発掘展

機具岩ライトアップ

森林公園小学生写生大会

大野弁吉の化学展

宮廷の雅(みやび)展-有栖川宮家から高松宮家へ-

夏季企画展「白山Ⅱ夏山」

ふれあい昆虫館 こん虫夏まつり2011

古九谷・再興九谷名品展

書跡と文房具

特別陳列 西山英雄と一門展

企画展「怖い・こわ~い話-三文豪から現代作家まで-」

しいのきサマーシアター2011

いしかわ動物園 サマースクール

 
7月23日(土)

小松市立博物館 企画展「写真と資料でたどる小松温故知新」

館蔵品展「やきもの鑑賞講座」

食のキャンペーン 奥能登・珠洲まるかじり 夏物語(天然岩がき)

縁結び祭

水のアイデンティティ -ボトルとグラスの小粋な関係ー

アルミの古代魚水族館

休暇村観望会 (羽咋市)

満天星観望会 (能登町)

 (継続中)

淡彩画水族館

てぬぐいWONDERLAND

特別展「船と祭と工芸品展」

企画展「浅野川の自然~とっておきの観察スポット~」

重要文化財指定記念特別展 八日市地方遺跡

第13回いしかわの発掘展

機具岩ライトアップ

森林公園小学生写生大会

大野弁吉の化学展

宮廷の雅(みやび)展-有栖川宮家から高松宮家へ-

夏季企画展「白山Ⅱ夏山」

ふれあい昆虫館 こん虫夏まつり2011

古九谷・再興九谷名品展

書跡と文房具

特別陳列 西山英雄と一門展

企画展「怖い・こわ~い話-三文豪から現代作家まで-」

しいのきサマーシアター2011

蔵コンサートin能登食祭市場(ラテン)

第25回駅西夏まつり

能登半島最北端の灯り

御祓川まつり

能登のシンボル・見附島と幻のデカ曳山見学

かなざわ・まち博2011

 13時00分~15時00分

夏休み子ども映画会in能登

 
  年       <今日> 印刷印刷




この予定は e-act〔アクト〕 にて作成されました
http://e-act.tv