お天気

アクトコンテンツ

Female entrepreneur アクトミュージアム 郷土歴史祭地記 マアヨンDEみまっし ジョイントBtoB アクトン通信

ガソリン価格


gogo.gs

新着リンク

今日のオススメリンク

アクトサーチ

google、アクト内の検索を行います

前月 昨日
2012年 3月 24日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示
             

大鍋振る舞い

山中の冬の名物と言えば、大鍋の振る舞い。
この度、地元産のこだわり食材をつかった新しいメニューへ生まれ変わります。
山中漆器で味わう味の豊かさに心の中まで温まります。
11月から3月まで5ヶ月間休まず毎日開催致します。
ぜひお召し上がり下さい。  

◆日程:2011年11月1日〜2012年3月31日 10時〜11時半
◆場所:山中温泉 ゆげ街道「町人旅人亭」
◆料金:1杯200円
◆お問い合わせ:山中温泉観光協会 0761-78-0330

 
             

かなざわ冬の旅キャンペーン

冬の金沢ならではの魅力、風情を活かし、各観光団体や観光施設、旅行業者等とタイアップし、「かなざわ冬の旅キャンペーン 特典つきガイドブック」を製作。
ガイドブックには、この冬、あなただけの特別な「金沢時間」を過ごしていただくための観光スポット、冬の味覚情報や伝統工芸体験を紹介しているほか、ガイドブック持参者には施設での特典を設けています。
また、金沢市内ペア1泊宿泊券が当たるアンケートプレゼントもあります。金沢を観光の際にはぜひご利用ください。

■日程:2011年12月1日(木)〜2012年3月31日(土)
■場所:金沢市内各所
■お問い合わせ:金沢市観光協会 076-232-5555

 
             

コレクション展示 袱紗

掛袱紗を中心に本多家の奥方たちが愛用した華やかな袱紗を多数展示。

■日程:1月4日(水)〜3月31日(土)
■場所:金沢市 藩老本多蔵品館
■お問い合わせ:藩老本多蔵品館 076-261-0500

 
             

企画展「大桑層にねむっていたせきつい動物たち」

大桑層は今から80〜140万円ごろ前に、主として浅い海で砂が堆積してできた地層で、石川県金沢市から富山県小矢部市にかけて分布しています。
金沢市内では、犀川や浅野川の河床で、大桑層やその表面に露出する化石を観察することができます。
大桑層は多くの貝化石を産出することで有名ですが、さまざまな種類のせきつい動物の化石も発見されています。
今回の企画展では、自然史資料館所有の大桑層産化石標本のうち、クジラ類や、アシカ類、魚類等のせきつい動物化石を中心に公開・展示します。

■日程:1月14日(土)〜5月20日(日)
■場所:金沢市 石川県立自然史資料館
■お問い合わせ:石川県立自然史資料館 076-229-3450

 
             

冬期企画展「遺跡発掘ものがたり」

戦後の遺跡発掘の歩みを振り返り、埋蔵文化財の大切さを発掘・発見物語として紹介する展覧会。

■日程:1月26日(木)〜4月8日(日)
■場所:小松市埋蔵文化財センター
■お問い合わせ:小松市埋蔵文化財センター 0761-47-5713

 
 (継続中)

美術品鑑賞講座

美術館や展覧会、とりわけ日本美術の展覧会に対し、「なんだか敷居が高くて入りにくい」「古臭いものが並んでいる」「美術って、わかりにくい」というイメージを抱いている方にも、「観賞のヒントになることが作品の近くに書いてあればいいのに・・・」と物足りなさを感じている方にも、ぜひお越しになり楽しんでいただきたい。

そんな思いで、所蔵品から約40点を、作者やモチーフなどに関する解説とともにご紹介します。

どなたでもお気軽にお運びください。

■日程:2月11日(土)〜5月20日(日) 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
■場所:小松市 小松市立本陣記念美術館
■料金:一般300円(20名以上の団体250円)
高校生以下無料
※3月31日まで、年齢証明書の提示で65歳以上も無料
■お問い合わせ:小松市立本陣記念美術館 0761-22-3384

 
             

企画展「虫たちのミクロな世界を探検」

いろんな虫のミクロな世界をのぞいてみよう!

■日程:3月14日〜3月31日 午前9時30分〜午後4時30分 4月1日〜6月25日  午前9時半〜午後5時※入館できるのは閉館時間の30分前までです。
■入館料:一般400円 小・中・高生200円
■場所:ふれあい昆虫館
■お問い合わせ:ふれあい昆虫館 076-272-3417

 
             

ブロードウェイ・ミュージカル キャバレー

藤原紀香主演ミュージカル金沢初公演!!

2010年上演された「キャバレー」は熱狂的な称賛を浴びた。
歌姫サリー役・藤原紀香の魂の歌と美貌。妖しいMC役・諸星和己の類稀なるエンタテイナー性。
第2次世界大戦前のドイツ・ベルリンの退廃と華やかさを見事に描いた演出・小池修一郎は、第35回菊田一夫演劇大賞を受賞。そして、美術の二村周作はこの作品で第38回伊藤喜朔賞を受賞した。そして、新キャストも迎え、待望の再演が金沢に初上陸!!
クリフには、小池氏の演出ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」死のダンサー役で鮮烈な印象を残した大貫勇輔を抜擢。エルンストには増沢望、そして初演より引き続き木場勝己、森けあき、高嶺ふぶき、他豪華キャストも集い、新たなキャバレーが誕生する。

■日程:3月23日(金)18:30開演(18:00開場)
3月24日(土)13:30開演(13:00開場)
■場所:本多の森ホール(旧石川厚生年金会館)
■参加費:キャバレーシート(ペア) 29,400円
S席 12,600円
A席 8,400円
※キャバレーシートは、3月23日(金)、24日(土)の両公演とも売り切れとなりました。
※キャバレーシートは、舞台から一番近い所に特別に設けられたテーブル席です。(1テーブル4人席となります。プログラム1冊付き)
※当日は500円増し
※未就学児の入場はご遠慮ください
■お問い合わせ:北國新聞社事業局 076-260-3581

 
             

おかげさまで57周年 マルエープレゼンツ めざましクラシックスin金沢

バイオリニストの高嶋ちさ子さんと軽部真一フジテレビアナウンサー=写真=による軽妙なトークを交えながらのコンサート。特別ゲストは歌手の藤井フミヤさんです。

■日程:3月24日(土)午後3時(開場同2時半)
■場所:石川県立音楽堂
■参加費:S席5,500円、A席4,500円、B席3,000円。全席指定、消費税込み。未就学児は入場不可だが託児サービスあり(有料、事前申し込み制)
■お問い合わせ:石川テレビ放送・事業部 076-267-6483(平日の午前9時30分〜午後6時)

 
  年       <今日> 印刷印刷

CLOCK

広告PR

ヘッドラインニュース

広告PR

copyright © Liberal Net All Rights Reserved.