お天気

アクトコンテンツ

Female entrepreneur アクトミュージアム 郷土歴史祭地記 マアヨンDEみまっし ジョイントBtoB アクトン通信

ガソリン価格


gogo.gs

新着リンク

今日のオススメリンク

アクトサーチ

google、アクト内の検索を行います

イベント -詳細情報-

件名 法隆寺の名宝と聖徳太子の文化財展
開始日時 2008年 9月 20日 (土曜日)   9時30分
終了日時 2008年 10月 24日 (金曜日)   19時00分
場所 石川県立美術館(金沢市出羽町2-1)
連絡先 石川県立美術館 076-231-7580
詳細 『石川県立美術館』のリニューアルオープン記念の特別展。現存する世界最古の木造建築として知られる法隆寺から、国宝「玉虫厨子」、「黒漆螺鈿卓」を含む重要文化財53件を含む111点が出品される。また、北陸に所在する聖徳太子関連の文化財も一堂に展示される。
■日時:9月20日(土)〜10月24日(金) 9:30〜19:00(入館は18:30迄)
■料金:一般1,300円、大学生800円、高中小生300円
■主催:石川県立美術館、法隆寺
最終更新日 2008年 8月 26日 (火曜日)
印刷する

CLOCK

広告PR

ヘッドラインニュース

広告PR

copyright © Liberal Net All Rights Reserved.