|
食のキャンペーン「奥能登珠洲まるかじり」春物語地元産の旬の素材を使った食のキャンペーン。春は、地元でとれたカジメやギバサ、ツルモやワカメなどを「海藻しゃぶしゃぶ」で、またウドやコゴミ、タラノメ等、山菜を使ったお料理などもご提供いたします。ご宿泊プランだけでなく、昼食や夕食のみのご利用もできます。 |
|
屋形船で柴山潟周遊柴山潟がある片山津温泉ならではの催しといえば、屋形船。 |
|
倶利迦羅さん八重桜まつり倶利伽羅山周辺のヤエザクラが花開く4月28日〜5月5日にわたり開催される。里のサクラが散ってしまった4月下旬に全山がピンクに覆われる様は、壮観である。 故・高木勝己氏がトラックで倶利伽羅峠を運転中、誤って崖下に転落、4回転して荷物は散乱しつくすほどの災難の中で全くの無傷。「これはお不動さまがお救いくださったに違いない。恩返しにこの山を加越の吉野山に」と20数年間余りで約7,000本の苗木を植え続けたサクラを見ることができる。 なお、4月28・29日には倶利迦羅不動尊境内において厄除け念仏赤餅が参拝者に配られる。 |
|
大谷川鯉のぼりの川渡し毎年4月下旬から5月上旬にかけて、珠洲市大谷町の大谷川河口付近で、鯉のぼり約450本の川渡しが行われます。風に吹かれて川面を泳ぐ姿は壮観です。また、5月3・4日には、「大谷川鯉のぼりフェスティバル」が開催され、郷土芸能や地場産品の販売などが行われます。 |
|
ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭2009石川県立音楽堂を主会場に金沢市内各所で朝から夜まで同時に次から次へとコンサートを開催! |
|
ねむの木のこどもたちとまり子美術展女優の宮城まり子さんが園長を務める静岡県の「ねむの木学園」の生徒が創作した絵画や工芸の数々を紹介します。 |
|
花嫁のれん展「花嫁のれん」は、幕末から明治時代初期のころより、加賀藩の能登・加賀・越中にみられる庶民生活の中に生まれた独自ののれんです。 |
|
青柏祭(前夜祭)国指定無形民俗文化財の青柏祭の曳山舞台に飾り付ける歌舞伎人形が市内9カ所に展示され、披露される。 |
|
とも旗祭り御輿を船に乗せ2隻の伝馬船を並べた双胴船10隻の船が伴をして小木港、九十九湾内を繰り廻ります。船は伴旗と五色の吹流しで飾り春の春風を受けて美しくはためく、いかにも港町らしい勇壮で華やかな祭り。 |