RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9957 件のデータが登録されています。

ロシア西部で5月31日、線路をまたぐ陸橋が崩壊し、下を走っていた列車が脱線するなどして、7人が死亡しました。鉄道会社は「不法な妨害」によるものだとしていて、捜査当局が詳しい原因を調べています。

女子ゴルフの海外メジャー大会、全米女子オープンは5月31日に第3ラウンドが行われ、西郷真央選手と渋野日向子選手、それに竹田麗央選手の日本勢3人が通算5アンダーで首位と2打差の3位で並び、最終ラウンドを前に好位置につけました。

大リーグ、メッツの千賀滉大投手がロッキーズ戦に登板し、7回途中を2失点に抑えて今シーズン6勝目をあげました。防御率は1.60となって、ナショナルリーグのトップに立っています。

中小の事業者を対象とした随意契約による備蓄米の売り渡しについて農林水産省は5月31日、これまでにおよそ1300件の申請を受け付けたと発表しました。そのうえでコメの販売店からの申請は予定量に達した可能性があるとして、6月2日午後5時をもって受け付けを一時休止する
...

日本製鉄によるUSスチールの買収計画について、トランプ大統領は経済や雇用へのメリットを強調した一方、現時点では買収計画を承認していないことを明らかにしました。日本製鉄はUSスチールの完全子会社化に向けて、詰めの交渉を進める方針です。

ミャンマーで実権を握る軍は、ことし3月に起きた大地震のあと表明していた民主派勢力側との停戦期間を6月30日まで延長すると発表しました。ただ、現地では依然、戦闘が続いているとみられ、停戦が守られるかは不透明な情勢です。

来年春に卒業する大学生などを対象にした企業の採用面接が、政府のルールでは6月1日から始まります。ただ、人手不足を背景に採用活動は年々早期化が進んでいて、政府のルールは実態とかい離していると指摘する声もあります。

罪を犯した人への刑罰の「懲役」と「禁錮」が刑法の改正で廃止され、6月1日から「拘禁刑」という新たな刑罰に一本化されます。新たな刑罰の導入は118年前の刑法制定以来、初めてで、刑務所では再び罪を犯すことがないよう、立ち直りに重点を置いた指導へと大きな転換が
...

シンガポールで開かれているアジア安全保障会議で演説したアメリカのヘグセス国防長官が台湾情勢などをめぐり中国を名指しして繰り返し非難したことを受け、中国外務省はアメリカ側に抗議したことを明らかにしました。

イラン国内の申告されていない場所から核物質が見つかった問題で、IAEA=国際原子力機関が、核開発が行われていた痕跡だと指摘する報告書をまとめたとロイター通信が伝えました。イラン政府は強く反発していて、核開発をめぐりアメリカと進めている協議への影響も懸念さ
...
execution time : 0.132 sec