RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9962 件のデータが登録されています。

10日、福島市の山あいの県道で発生した雪崩の影響で、温泉旅館3軒が孤立した状態が続いていますが、福島県は専門家とともに現場の安全性を調査した結果、11日の除雪作業を断念しました。12日以降、現場の状況をふまえて対応にあたることにしています。

記録的な大雪となった福島県会津地方の幼稚園では、園舎の周りに積もった雪に押される形で窓ガラスが割れる被害が出ています。

寒気が流れ込んでいる影響で、新潟や東北、それに北海道などでは11日も午前中を中心に雪が降りました。一方、12日は大雪となった地域でも気温が上がって雨が降る見込みで雪崩や落雪などに注意が必要です。

パレスチナのガザ地区での停戦合意にイスラエルが違反したとして、イスラム組織ハマスが人質の解放を延期すると発表したことにイスラエルとアメリカが強く反発し、緊張が高まっています。一方でハマスは交渉の余地を残す姿勢も示していて、合意を維持できるかが焦点です
...

大リーグのアスレティックスとマイナー契約を結んだ18歳の森井翔太郎選手が会見し、「一つ一つ自分のできることをやっていきたい」と意気込みを話しました。森井選手はドジャースの大谷翔平選手と同様、投打の二刀流で大リーグ昇格を目指すということです。

元横綱 白鵬の宮城野親方が主催する少年相撲大会が開かれ、15の国と地域から参加した1000人を超える子どもたちが熱のこもった取組を見せました。

国民民主党は11日、党大会を開き「手取りを増やす」政策を引き続き最重要の課題に位置づけ、「年収103万円の壁」の見直しに全力で取り組むなどとした、新年度の活動方針を決定しました。

JR東日本によりますと、JR武蔵野線は、松戸市で起きた倒木の影響で、午後3時46分ごろから全線で運転を見合わせていましたが、午後5時前に府中本町駅から吉川美南駅の間で運転を再開しました。吉川美南駅から西船橋駅の間は引き続き上下線で運転を見合わせています。運転
...

自民党の小野寺政務調査会長は、国会で審議が行われている新年度予算案について、野党側の意見を聴きながら、必要があれば修正も含めて対応する考えを強調しました。

フグの取扱量が日本一の山口県下関市で、特産のフグを満喫できる「ふくの日まつり」が開かれ、大勢の人たちでにぎわいました。
execution time : 0.089 sec