RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9962 件のデータが登録されています。

風疹とはしかを防ぐ混合ワクチンについて、日本小児科医会が1月に調査したところ、希望した量のワクチンを入手できていない医師が半数近くにのぼったことがわかりました。接種予約の制限や中止も起きていて、医療現場からはワクチンの十分な供給を求める声が上がってい
...

新年度予算案の審議が進む中、与党は今週も日本維新の会と国民民主党との政策協議を続けることにしています。与党としては、予算案の修正にかかる時間も踏まえ、来週にかけて合意にこぎ着けたいとしていて、引き続き接点を探る方針です。

ウクライナのゼレンスキー大統領は「アメリカやヨーロッパなどとの会談に向けた準備を進めている」と述べ、今週、アメリカのワシントンを訪れてトランプ大統領と会談するとみられます。ウクライナは、公正な平和の実現に向けてロシアに先んじて、アメリカとの協議を始め
...

イスラエルのメディアは、イスラム組織ハマスとの停戦合意に基づいてイスラエル軍がガザ地区の要衝の1つから部隊を撤退させたと伝えています。しかしネタニヤフ首相は、恒久的な停戦を目指す第2段階への移行についてガザ地区からのハマスの排除を条件とするなど強硬な姿
...

パレスチナのガザ地区でイスラム組織ハマスに拘束され、先月末、解放されたタイ人の男性5人が9日、故郷に戻り家族と再会しました。このうち1人は「ほかのタイ人2人とともに励まし合いながら過ごした」と当時の厳しい状況を語りました。

今シーズン1番の強い寒気などの影響で今月3日から9日にかけて各地で雪が強まり、日本海側をはじめふだん雪の少ない太平洋側でも記録的な大雪となったところがありました。急激に雪の量が増えた影響で平年を上回る積雪となったところが多く、交通への影響や雪崩などに注
...

9日夜、茨城県阿見町の住宅から火が出て、隣接する住宅とアパートに燃え広がり、あわせて3棟が焼けました。火元の住宅に住む80代の夫婦と連絡が取れなくなっているということで、警察と消防は確認を進めるとともに、火が出た原因を詳しく調べています。

中国はアメリカのトランプ政権の追加関税の措置に対抗して9日からアメリカ産の石炭やLNG=液化天然ガスなどの関税を引き上げると発表しています。関税の引き上げ措置は発動されたとみられ、米中の貿易戦争が激化すれば世界経済への影響は避けられず、今後の両国の協議の
...

来年のミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックの代表選考を兼ねたカーリングの日本選手権は、9日決勝が行われ、女子はフォルティウスが延長戦のすえ北海道銀行に8対7で勝ち、優勝しました。

ウクライナ軍の総司令官は、去年、130万機以上の無人機を前線に投入したほか、射程の長い兵器を使用してロシア領内にある370以上の軍事関連施設を攻撃したと明らかにしました。ウクライナが攻撃能力を維持していると強調するねらいがあるとみられます。
execution time : 0.110 sec