RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9962 件のデータが登録されています。

太平洋戦争末期にフィリピンの首都マニラで旧日本軍とアメリカ軍による市街戦が始まってから2月3日で80年がたち、現地ではおよそ10万人の犠牲者を追悼する式典が開かれました。

27年前、和歌山市で4人が死亡した「毒物カレー事件」で、殺人などの罪で死刑が確定した林真須美死刑囚側が、再審=裁判のやり直しを認めなかった大阪高等裁判所の決定を不服として、最高裁判所に特別抗告していたことがわかりました。

北朝鮮外務省は、アメリカのルビオ国務長官が北朝鮮について「ならずもの国家」と述べたことを非難しました。北朝鮮がトランプ新政権の閣僚を名指しで批判したのは初めてです。

フジテレビの親会社が経営刷新を目的に設置した社外取締役7人で構成する委員会は、今週から委員の間で意見交換を始め、今後、経営体制の見直しに向けて株主や取締役などへの聞き取りを進めることにしています。

いわゆる「私人逮捕」の動画を撮影する目的で、インターネット掲示板にうその書き込みをし、覚醒剤を持ってくるよう、そそのかした罪に問われ、無罪を主張していたユーチューバー2人に対し、東京地方裁判所は執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。

東京女子医科大学の施設建設をめぐる背任事件で、警視庁は、逮捕された元理事長が、別の建設工事でも建築士に不正な報酬を支払い、大学におよそ1億7000万円の損害を与えたとして、3日、再逮捕しました。およそ5000万円を自身に還流させていたとみて調べています。

週明けの東京外国為替市場は、アメリカのトランプ大統領がカナダとメキシコ、それに中国からの輸入品に対し関税を強化する大統領令に署名したことを受け、今後アメリカでインフレが再加速するのではという見方からドルを買う動きが広がり、円相場は一時、1ドル=155円台
...

スカウトグループがSNSで募集した女性を全国の性風俗店に紹介し、70億円の報酬を受け取っていたとされる事件で、警視庁はグループのナンバー2にあたる幹部を新たに逮捕しました。この幹部はグループの経理を担当する会社の代表を務めていたということで、警視庁が資金の
...

強い冬型の気圧配置や今シーズン1番の非常に強い寒気の影響で、北日本から西日本の日本海側を中心に4日から雪や風が強まり警報級の大雪や暴風雪のおそれがあります。3日のうちに燃料などの備蓄品の確認や予定の見直しなど、あらかじめできる備えを進めてください。今後
...

アメリカのトランプ大統領が、中米のパナマ運河の返還を求めると主張するなか、ルビオ国務長官が初めての外遊先として、パナマを訪問しました。アメリカとしてはパナマ運河の運営をめぐって中国の影響力拡大に歯止めをかけるねらいがあるとみられます。
execution time : 0.126 sec