RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9962 件のデータが登録されています。

49万人余りが出願している「大学入学共通テスト」は、2日目の19日、「理科」と「数学」、それに新しい教科「情報」の試験が行われます。

ウクライナでは18日にかけて各地でロシア軍の無人機や弾道ミサイルによる攻撃があり、このうち首都キーウでは3人が死亡しました。

韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領について、内乱を首謀した疑いなどで逮捕状を出すかどうか判断するための裁判所の審査が18日、大統領本人も出席して行われました。韓国メディアは、裁判所は19日午前、判断を示す見通しだと伝えています。

49万人余りが出願している「大学入学共通テスト」は18日から始まり、1日目の試験日程を終えました。滋賀県の会場では、監督者が案内の一部を失念するミスがあり、85人が再試験の対象となっています。

ロシア政府は国内で日本政府が設置している6か所の日本センターについて、日本との間で交わした運営に関する覚書の適用を終了すると発表しました。日本側は「一方的な活動停止は受け入れられない」として、今後の対応を検討するとしています。

タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことをめぐり、明治安田生命や日本生命、トヨタ自動車、NTT東日本が自社のコマーシャルの差し止めや差し替えを相次いで明らかにしました。フジテレビでコマーシャル
...

冬の広島を舞台に中学生から社会人までのランナーが都道府県対抗でたすきをつなぐ全国男子駅伝が19日行われるのを前に広島市で開会式が開かれました。

阪神・淡路大震災発生から17日で30年となりましたが、当時、多くの外国人も被災しました。留学生として神戸大学大学院で地震工学を研究していたイラン人のネマト・ハサニさんもその一人です。30年前の経験を、地震が多い母国イランで生かし、インフラの破壊に備えた対策
...

プロ野球・ロッテからポスティングシステムを使って大リーグへの移籍を目指していた佐々木朗希投手がドジャースと契約することで合意したと自身のSNSで発表しました。アメリカの複数のメディアは契約金は650万ドル、日本円でおよそ10億1600万円と伝えていて、佐々木投手
...

イスラエルとイスラム組織ハマスの間で合意されたガザ地区での6週間の停戦について、仲介国のカタールは、19日の午前8時半、日本時間の午後3時半から始まると発表しました。1年3か月以上にわたる戦闘の終結に向け、合意が着実に履行されるかが焦点です。
execution time : 0.128 sec