RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
NHKニュース
(2025-10-31 3:00:00)
現在データベースには 9948 件のデータが登録されています。
【地震情報】鹿児島 諏訪之瀬島で震度3 津波の心配なし
(2025-8-13 1:25:42)
13日午前0時57分ごろ、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。気象庁の観測によりますと震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは2.0と推定されています
...
中国不動産大手「恒大グループ」 株式の上場廃止を発表
(2025-8-12 23:27:31)
中国の不動産大手「恒大グループ」は、香港証券取引所が8月25日に会社の株式の上場を廃止することを決めたと発表しました。去年1月に裁判所から清算命令を受けて以降、適切な業務運営ができず、売買再開の条件を満たせなかったためです。
日航機墜落事故から40年 慰霊登山に続き追悼慰霊式 祈りの一日
(2025-8-12 21:56:18)
520人が犠牲になった日航ジャンボ機の墜落事故から8月12日で40年です。墜落現場となった群馬県上野村では、遺族や関係者による慰霊の登山が行われました。現場のふもとにある追悼施設「慰霊の園」では追悼慰霊式が行われ、墜落時刻の午後6時56分に黙とうをして、犠牲者
...
7月のアメリカ消費者物価指数 前年同月比2.7%の上昇
(2025-8-12 21:49:02)
アメリカの7月の消費者物価指数が発表され、前の年の同じ月と比べて2.7%の上昇となりました。上昇率は前の月と同じで、市場が予想していた2.8パーセントをわずかに下回りました。トランプ政権の関税措置による影響で物価が上昇傾向にあるとの見方も出ていますが、今回
...
京都 貴船「川床」崩れ 客1人一時流される 雨の増水影響か
(2025-8-12 21:25:38)
12日昼前、京都市北部の貴船にある飲食店で、清流の上で食事ができる「川床」が崩れて、客1人が一時流されました。客は救助後に体調不良を訴え、救助にあたった店の関係者も軽いけがをしたということで、警察は、雨による増水の影響で川床が崩れたとみて、詳しい状況を
...
【大雨被害】九州で3人死亡 住宅の浸水計700棟余
(2025-8-12 20:56:55)
前線の影響で記録的な大雨となった九州では、土砂崩れに巻き込まれるなどして、これまでに熊本県で2人、鹿児島県で1人のあわせて3人が死亡しました。住宅の床上・床下浸水などもあわせて700棟あまりに上っていて、各自治体や警察などが被害の実態把握を進めています。12
...
日本とフィリピンの「円滑化協定」手続き完了 9月11日発効へ
(2025-8-12 20:55:53)
日本とフィリピンは、自衛隊とフィリピン軍が互いの国を訪問して共同訓練などを行う際の対応を定める「円滑化協定」について、それぞれの国内手続きが完了したことを示す文書を交わしました。協定は9月11日に発効します。
なかやまきんに君が代表の会社の元スタッフ 詐欺の疑いで逮捕
(2025-8-12 20:51:50)
お笑いタレントのなかやまきんに君が代表を務める会社の元スタッフが、「事業でお金が必要だ」と会社にうその話を持ちかけて800万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで逮捕されました。
局地的に雨強まる 北陸 九州などで災害の危険度高い状態続く
(2025-8-12 20:27:43)
停滞する前線の影響で、九州から東北にかけての日本海側を中心に雨が降り、局地的に強まっています。西日本付近ではしだいに前線が北上し、大雨の峠は越える見込みですが、北陸や九州などで地盤が緩むなど災害の危険度が高い状態は続いていて、雨が弱まったりやんだりし
...
静岡 伊東市長13日に百条委証人尋問出頭へ 学歴詐称疑い指摘で
(2025-8-12 19:25:10)
学歴詐称の疑いが指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長が13日に市議会の百条委員会で開かれる証人尋問に出頭する意向を示したことが議会側への取材で分かりました。
execution time : 0.176 sec






