RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9957 件のデータが登録されています。

毎日新聞を傘下に置く持ち株会社の内部監査室長を務めていた50代の男性社員が、18歳未満の少女に現金を渡して性的な行為をしたり、わいせつな自撮りの画像を送らせたりしたとして、警視庁が児童買春などの疑いで書類送検していたことがわかりました。

沖縄県の琉球放送の24歳の元アナウンサーが、同僚に睡眠作用がある薬物を混ぜた飲み物を飲ませたとして、傷害の罪で起訴されました。

韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮軍の兵士およそ10人が8日午後5時ごろ、南北の軍事境界線を越えたため、警告射撃を行ったと発表しました。その後、北朝鮮軍の兵士は北朝鮮側に戻ったということで、韓国軍が監視を続けています。

15年後の2040年。65歳以上の高齢者は3928万人と、人口の3割あまりを占めると推計されています。しかし介護サービスの需要は、山間部や人口減少地域ではすでに減少に転じています。厚生労働省の検討会は、こうした地域で新たな報酬体系の導入を検討するべきだとする案を
...

ミャンマー中部で発生した大地震で大きな被害が出たマンダレーと首都ネピドーの空港が8日までに相次いで再開しました。被災地では今も道路が寸断され、支援物資の輸送が困難な地域もあるため、空港の再開によって支援活動が加速することが期待されています。

iPS細胞から作った心臓病の治療に使う細胞シートについて、開発を進める大阪大学発のベンチャー企業が厚生労働省に製造・販売の承認申請を行ったことがわかりました。企業によりますと、国に承認されればiPS細胞を使う治療としては世界初とみられるということで今後、審
...

6日、長崎県の対馬から福岡市の病院に患者を運んでいたヘリコプターが海に不時着し、乗っていた6人のうち3人が死亡する事故が起きました。ヘリコプターの運航会社「エス・ジー・シー佐賀航空」、ヘリコプターの運航を委託している福岡和白病院、海上保安庁、国土交通省
...

俳優の広末涼子容疑者が交通事故を起こして搬送された静岡県内の病院で看護師にけがをさせたとして逮捕された事件で、容疑者の行動に不審な点がみられることから、警察は事故の原因やその前後の状況を詳しく調べています。

8日の東京株式市場は7日の急落から一転、値下がりした銘柄を買い戻す動きから全面高の展開となり、日経平均株価は一時、2100円余り上昇し、取引時間中としては過去3番目に大きい上昇となりました。終値の上昇幅も過去4番目の大きさでした。

WHO=世界保健機関は、アメリカのトランプ政権による資金停止の影響で、来年からの予算を当初の案から2割削減してもなお、日本円にして約2600億円が不足していることがNHKの取材でわかりました。WHOは、次のパンデミックが起きた際の対応が遅れかねないと危機感を強めて
...
execution time : 0.137 sec