RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
NHKニュース
(2025-11-6 8:00:00)
現在データベースには 9950 件のデータが登録されています。
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度3 津波の心配なし(9:39)
(2025-7-11 9:50:23)
11日午前9時39分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
油井宇宙飛行士が搭乗する宇宙船 8月1日にも打ち上げへ
(2025-7-11 8:22:50)
国際宇宙ステーションで2回目の長期滞在を行う宇宙飛行士の油井亀美也さんが搭乗する宇宙船は、早ければ日本時間の8月1日に打ち上げられることになりました。
沖縄 尖閣諸島沖 中国海警局の船2隻のうち1隻が日本の領海外へ
(2025-7-11 7:26:31)
沖縄県の尖閣諸島の沖合で日本の領海内を航行していた中国海警局の船2隻のうち1隻が11日午前1時すぎ、領海から出ました。残りの1隻は領海内の航行を続けていて、海上保安本部が領海から直ちに出るよう警告と監視を続けています。
NY株式市場 ナスダック S&P500最高値更新 米企業業績に期待感
(2025-7-11 6:59:00)
10日のニューヨーク株式市場では、アメリカの企業の業績への期待感から幅広い銘柄に買い注文が出て、ナスダックとS&P500の株価指数が最高値を更新しました。
米国務長官 “ASEAN諸国との関係強化” 一部加盟国は懸念
(2025-7-11 6:51:37)
アメリカのルビオ国務長官は、ASEAN=東南アジア諸国連合との外相会議でASEAN諸国との関係を一段と強化していく考えを示しました。ただ一部の加盟国からはトランプ政権の関税措置を念頭に懸念も表明されました。
化石燃料多く使う企業 太陽光パネル導入目標の策定義務づけへ
(2025-7-11 6:43:21)
再生可能エネルギーの利用拡大につなげようと、経済産業省は来年度から工場などで化石燃料を多く使う企業に対し、屋根に置く太陽光パネルの導入目標の策定を義務づけることになりました。軽くて薄い新型の「ペロブスカイト太陽電池」の活用につながるかも、焦点です。
停戦協議続く ガザ地区住民「一刻も早い停戦を」
(2025-7-11 6:32:23)
戦闘が続くパレスチナのガザ地区をめぐる停戦協議は合意まで時間がかかるという見方も出ています。この間もイスラエルによる攻撃で子どもが犠牲になっていて、住民からは一刻も早い停戦を求める声があがっています。
米国務長官 国連の特別報告者を「反ユダヤ主義」などと非難
(2025-7-11 6:30:19)
アメリカのルビオ国務長官はパレスチナの人権状況を担当する国連の特別報告者を「反ユダヤ主義」などと非難し、制裁を科すと発表しました。国連は「受け入れられない」として撤回を求めています。
今年度の最低賃金の議論 きょうから開始 引き上げの程度に注目
(2025-7-11 5:52:13)
今年度の最低賃金について議論する厚生労働省の審議会が11日から始まります。政府が2020年代に全国平均1500円とする目標を掲げる中、どの程度の引き上げとなるか注目されます。
東京 板橋 住宅火災で2人死亡 住人の90代と60代の親子か
(2025-7-11 5:51:03)
10日夜遅く、東京・板橋区の住宅で火事があり、2人が搬送されましたが、病院で死亡が確認されました。警視庁はこの住宅に住む親子の可能性があると見て、身元の確認を進めるともに、火事の原因を調べています。
execution time : 0.184 sec






