RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9957 件のデータが登録されています。

能登半島地震の被災者たちが交流できる場所を作ろうと、石川県輪島市で13日、空き店舗を活用したカフェがオープンしました。

コメの価格高騰が続く中、農林水産省は政府の備蓄米21万トンを放出する方針を固めました。コメの流通の円滑化を目的に政府が備蓄米を放出するのは初めてで価格の動向が焦点となります。

冬型の気圧配置の影響で全国的に風が強まり、関東や東北などでは被害や影響が相次いでいます。気象庁は、東北の太平洋側では暴風雪に警戒するとともに、東北や関東を中心に強風や高波に十分注意するよう呼びかけています。

全国銀行協会の次の会長に、三菱UFJ銀行の半沢淳一頭取がことし4月に就任することが内定しました。会長人事は前の年のうちに内定することが多くなっていますが、今回は銀行の元行員による貸金庫からの窃盗事件を受け、調整が遅れたとみられます。

東京の80代の女性が現金130万円をだましとられた特殊詐欺事件で、指示役などとして関与したとみられる指定暴力団・稲川会の幹部が逮捕されました。警視庁は稲川会の本部事務所を捜索し、組織の関わりや資金の流れなどを調べています。

ホンダと日産自動車は、13日取締役会で経営統合に向けた協議を打ち切ることを決め、日本を代表する自動車大手どうしの経営統合は実現しませんでした。なぜ協議打ち切りに?両社の協力関係は?ホンダは今後の戦略をどう描く?日産はどう経営立て直しを図る?経済部
自動 ...

台湾中部の台中にあるデパートで13日、爆発があり、地元の消防によりますと、これまでに4人が死亡、1人が心肺停止の状態となっています。

雇い止めや退職勧奨などが増えるおそれがある年度末を前に、労働団体の連合が職場での問題や悩みに応じる全国一斉の電話相談会を開いています。

テレビドラマや映画に数多く出演し、バラエティー番組のナレーターとしても活躍した俳優の下條アトムさんが1月29日、都内の病院で亡くなりました。78歳でした。
execution time : 0.143 sec