RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
NHKニュース
(2025-11-6 9:00:00)
現在データベースには 9950 件のデータが登録されています。
1〜3月 国内企業の経常利益 前年同時期を3.8%上回る
(2025-6-2 9:07:08)
財務省の法人企業統計調査によりますと、ことし1月から3月までの国内企業の経常利益は去年の同じ時期より3.8%増えました。このうち非製造業は7.0%増えました。一方、製造業は2.4%減りました。また、国内の企業の設備投資は去年の同じ時期より6.4%増えました。
米中首脳 貿易めぐり今週 電話会談の可能性 米高官が明らかに
(2025-6-2 7:33:52)
アメリカ、ホワイトハウスの高官は、貿易をめぐってトランプ大統領が中国の習近平国家主席と今週、電話で会談する可能性があると明らかにしました。トランプ大統領はこれまでの協議での合意内容をめぐり、中国側を批判していて、直接、対応を求める考えとみられます。
韓国大統領選 選挙戦最終日 保守一本化せず最大野党候補リード
(2025-6-2 5:44:39)
韓国の大統領選挙は3日、投票が行われます。最大野党の候補が世論調査の支持率でリードする中、対する与党側からは、少数政党の候補との間で保守系候補の一本化を求める声が強まりましたが実現せず、選挙戦最終日の2日、各候補が最後の訴えを行います。
備蓄米など参院予算委の集中審議で論戦へ 年金も週内に審議へ
(2025-6-2 5:37:30)
国会では2日、参議院予算委員会で集中審議が行われ、コメの価格安定に向けた取り組みなどをめぐって論戦が交わされます。また、自民・公明両党と立憲民主党によって修正され、先週、参議院に送られた年金制度改革の関連法案は週内に審議が始まる見通しです。
備蓄米 販売の動き加速 コメ全体の値下がりにつながるかが焦点
(2025-6-2 4:38:29)
随意契約で売り渡された備蓄米の店頭での販売が大手スーパーなどで始まり、今週以降、さらに販売する店舗が増えていく見通しです。一方、農林水産省は5月30日に始まったコメの販売店からの申し込みについて予定の数量を超えた可能性があるとしていて、備蓄米の販売に向
...
【地震速報】北海道で震度4 津波被害の心配なし
(2025-6-2 4:27:41)
2日、午前3時52分ごろ、北海道で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震で多少の潮位の変化があるかもしれませんが津波の被害の心配はありません。
ガザ地区 食料配給場所付近をイスラエル軍が攻撃 死傷者多数か
(2025-6-2 2:03:02)
パレスチナのガザ地区では1日、アメリカ主導の財団による食料の配給場所付近でイスラエル軍の攻撃があり、多数の死傷者が出たと伝えられる一方、イスラエルや財団側は情報を否定しています。停戦協議でイスラエルとイスラム組織ハマスの意見の隔たりが埋まらない中、協
...
和歌山県知事選挙 元副知事の宮崎氏が初当選 共産の新人抑え
(2025-6-1 23:20:36)
前知事の死去に伴う和歌山県知事選挙は、無所属の新人で元副知事の宮崎泉氏(66)が初めての当選を果たしました。
福井 南越前町 軽乗用車が道路脇の壁に衝突 80代夫婦死亡
(2025-6-1 22:22:59)
1日午後、福井県南越前町の国道で、軽乗用車が道路脇のコンクリートの壁に衝突し、車に乗っていた80代の夫婦が死亡しました。
ウクライナ軍 訓練部隊 ミサイル攻撃で12人死亡 60人以上けが
(2025-6-1 22:05:50)
ウクライナ軍は、ロシア軍が1日にかけて過去最多となる470機を超える無人機とミサイルによる攻撃を行い、このうちミサイル攻撃で訓練部隊の12人が死亡し、60人以上がけがをしたと発表しました。
execution time : 0.141 sec






