RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9957 件のデータが登録されています。

サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」を導入するための法律が成立しました。政府は円滑に運用できるよう基本方針の作成などの準備を着実に進めるとともに、「通信の秘密」をめぐる懸念の払拭に向けて丁寧に説明を続ける方針です。

台湾で稼働している最後の原子力発電所が17日に停止し、民進党政権が進めてきた「原発ゼロ」が実現することになります。今後、電力の安定供給に向けて、再生可能エネルギーへの転換を進めていけるかが焦点です。

イランが核開発をめぐり、ヨーロッパの主要3か国と高官協議を行いました。アメリカと進めている交渉の進展状況を説明することで、3か国が示唆する国連制裁の再開を思いとどまらせるねらいがあるとみられます。

ロシアとウクライナの停戦をめぐる高官級の直接協議が、およそ3年ぶりにトルコで行われました。それぞれ1000人の捕虜を近く交換することで合意しましたが、停戦の実現をめぐっては、双方から具体的な発表はなく、今後も協議を続けるものとみられます。

日本の女性ジャズ歌手の第一人者として活躍したマーサ三宅さんが5月14日、亡くなりました。92歳でした。

韓国で開かれていたAPEC=アジア太平洋経済協力会議の貿易担当の閣僚会合はWTO=世界貿易機関の重要性を確認する共同声明を全会一致で採択して閉幕しました。一方、アメリカが保護主義的な傾向を強める中、自由で開かれた貿易や投資の推進に向けて一致したメッセージを
...

日本の主力ロケット「H3」について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、補助ロケットを使わないことで価格を低く抑えた新たな形態の打ち上げに向けて、今月予定していた最終的な試験を延期すると発表しました。試験に向けた点検作業中に想定と異なるデータが出て、詳しく評
...

アメリカのトランプ大統領は、4日間の中東歴訪を終え、UAE=アラブ首長国連邦の首都アブダビからワシントンに向けて帰国の途につきました。

航空自衛隊の練習機が愛知県犬山市の池に墜落し、搭乗員2人が行方不明になっている事故で、航空自衛隊は16日の捜索で搭乗員とみられる体の一部を発見したと16日夜、発表しました。基地に搬送して確認を進めるとともに、現場での捜索を続けているということです。

農林水産省は16日、備蓄米の流通の円滑化に向けた改善策を正式に公表しました。売り渡した備蓄米と同じ量を買い戻す期限をこれまでの「原則1年以内」から「原則5年以内」に延長することなどが柱で、買い戻しに対する不安を和らげ、備蓄米が行き渡りやすくするねらいが
...
execution time : 0.071 sec