RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9962 件のデータが登録されています。

平デジタル大臣は2日の就任会見で、マイナンバーカードとの一体化に伴い、ことし12月に今の健康保険証の発行を終了する方針について、「従来の日程どおりに進めていきたい」と述べ、方針を維持する考えを改めて示しました。

10月1日に召集された臨時国会の日程について、自民党は会期末の来週9日に党首討論を行うことを改めて提案したのに対し、立憲民主党は予算委員会で十分な審議を行うべきだと主張して折り合わず、引き続き協議することになりました。

5年前、難病のALSを患う京都市の女性を本人からの依頼で殺害した罪などに問われている医師の2審の裁判が大阪高等裁判所で開かれ、医師側は改めて無罪を主張しました。

9月の記録的な大雨で川の氾濫や土砂崩れが相次いだ石川県輪島市などでは、2日も安否がわからない31歳の女性の捜索が続いています。

中国国営の新華社通信などは、2日午前、中国の習近平国家主席が、就任した石破総理大臣に祝電を送ったと速報で伝えました。詳しい内容はまだ明らかになっていません。

日本語学校の寮で留学生の無料の歯科検診を行い、そこで撮影した保険証の情報を使って自治体から診療報酬をだまし取ったとして、千葉県の歯科医師ら5人が、詐欺の疑いで逮捕されました。警視庁は、5人が、200人以上の留学生らの情報を悪用し、半年間でおよそ2000万円を
...

9月の記録的な大雨で住宅が水につかる被害が相次いだ石川県珠洲市では、被災した人たちが公的な支援を受けるために必要な「り災証明書」の申請を受け付けています。

2025年に日本で初めて開催される「デフリンピック」について理解を深めてもらおうと、子どもたちが入賞メダルのデザインを選ぶ授業が、2日に東京
府中市の小学校で行われました。

11月5日の大統領選挙の投票日まで1か月あまりとなる中、副大統領候補の民主党のウォルズ・ミネソタ州知事と共和党のバンス上院議員によるテレビ討論会が日本時間の2日午前10時から行われました。討論会を通じて、どちらの候補者もハリス氏とトランプ氏が次の大統領にふ
...

2日午前、三重県志摩市沖の英虞湾で乗客など135人が乗った遊覧船のエンジンが停止し、航行できなくなりました。運航会社によりますと、乗客らは順次、別の船で出発した港に移動していて、けがなどはないということです。
execution time : 0.129 sec