RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9962 件のデータが登録されています。

福島第一原子力発電所で、9月10日から始まった核燃料デブリの試験的な取り出しで、東京電力は、17日、装置につけられたカメラの映像が十分確認できない不具合が発生し、予定していた作業を実施できなかったと発表しました。東京電力は原因を調べていて、18日以降の作業
...

アメリカ政府は、台湾に対し航空機部品の修理など2億3000万ドル近く、日本円にしておよそ320億円相当の軍事支援を行うことを決めたと発表しました。中国はアメリカに対し、武器の売却など台湾への軍事支援をやめるよう求めていて、反発も予想されます。

17日朝、仙台市のアパートで女性が腹から血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されました。搬送時に意識はあり、警察は女性が何者かに刃物で刺されたとみて、殺人未遂事件として捜査しています。

来年4月に開幕する大阪・関西万博で、日本の観測隊が南極で発見した隕石(いんせき)が“火星の石”として展示されることになりました。

去年8月、島根県邑南町のレジャー施設のウォータースライダーで、サマーキャンプに来ていた小学生2人がぶつかって8歳の児童が死亡した事故で、警察は事故を防ぐための対策を怠ったとして、児童を引率していた町の教育委員会の職員など3人を業務上過失致死の疑いで書類送
...

合唱指揮の第一人者として知られ「東京混声合唱団」の創立に関わるなど、長年にわたって日本の合唱界をけん引してきた指揮者で文化功労者の田中信昭さんが9月12日に亡くなりました。96歳でした。

安倍元総理大臣らが2013年の参議院選挙直前に自民党本部で旧統一教会の幹部らと面談していたとみられるなどと報じられたことについて、岸田総理大臣は、教団との関係は国会などで説明してきたとおりで、現段階で付け加えることはないと述べました。

自民党総裁選挙に立候補している上川外務大臣は、来週、国連総会にあわせてニューヨークを訪問し、参加国の外相らと会合を行う方向で調整しています。総裁選挙の期間中に候補者が外国を訪問するのは異例です。

16日、神奈川県厚木市の東名高速道路の路肩で作業をしていた男性がひき逃げされ死亡した事件で、警察は名古屋市のトラック運転手を逮捕しました。調べに対し「人がいたことは分からなかった」などと供述しているということです。

JR東日本によりますと西荻窪駅で起きた人身事故の影響で運転を見合わせていたJR中央線快速電車とJR中央・総武各駅停車はさきほど午後2時45分にいずれも全線で運転を再開しました。
execution time : 0.103 sec