RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9962 件のデータが登録されています。

防衛省は12日、ロシア軍の哨戒機2機が日本列島周辺を1周するように飛行したと発表しました。ロシア国防省は今月10日から太平洋などで演習を行っていると発表していて、防衛省が警戒と監視を続けています。

アメリカ大統領選挙に向けたテレビ討論会で、トランプ前大統領が「アメリカに流入してきた人たちがペットを食べている」と発言したことが波紋を広げるなか、カリブ海の島国ハイチの政府が、アメリカの政治家によるハイチからの移民に対する差別的な発言に深い懸念を示す
...

子どもたちがオリンピアンの先生から学ぶ機会が増えるかもしれません。文部科学省は、オリンピックなどへの出場経験があり、教職に関心があるアスリートを教員免許がなくても先生として採用しやすくなるよう新たな取り組みを始める方針を固めました。

地球の上空高度700キロ付近の宇宙空間で12日、アメリカの実業家ら4人を乗せた宇宙船のハッチが開き、宇宙服姿の2人が宇宙船の外に体を出す「船外活動」を行いました。国の宇宙機関に所属しない民間人が宇宙空間での船外活動を行うのは宇宙開発の歴史上初めてです。

ドイツやフランスなどユーロ圏20か国の金融政策を束ねるヨーロッパ中央銀行は、金融政策を決める理事会を開き、追加の利下げを行うことを決めました。インフレ率の低下傾向に加え、高い水準の金利が景気に及ぼす影響を踏まえた決定で、利下げは2会合ぶりです。

12日夜、東京・日野市の住宅街にあるいちょう並木の木の枝が落下して、男性が下敷きになり、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。警視庁が現場の詳しい状況を調べています。

兵庫県の斎藤知事がパワハラの疑いなどで告発された問題で、県議会最大会派の自民党は、知事が辞職要求に応じなければ定例議会初日の今月19日に、不信任決議案を提出し、採決を目指すことを決めました。また、第2会派の維新の会も、全会一致での可決を優先させたいとし
...

自民党総裁選挙が告示され、野党から発言が相次ぎました。立憲民主党の泉代表は「自民党内にはいまだに80数人の『裏金議員』が存在し、ここにどうけじめをつけるのかも大きな争点だ」と述べました。

虐待によって死亡した子どもは、令和4年度は心中を除くと全国で56人に上り、このうち生後まもない新生児が遺棄されるなどして死亡した事例が26%余りで最も多くなりました。こども家庭庁は、予期せぬ妊娠や困窮などで不安を抱える妊産婦への支援を強化するとしています
...

岸田総理大臣の後任を選ぶ自民党総裁選挙は12日、告示され推薦人が必要となった今の仕組みで過去最多となる9人が立候補しました。政治とカネの問題を受けた党改革のあり方や、経済・財政政策などを争点に本格的な論戦が始まります。
execution time : 0.130 sec