RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9962 件のデータが登録されています。

大手電機メーカーのシャープは、EV=電気自動車の開発や販売の事業に乗り出すことを明らかにしました。親会社である台湾の「ホンハイ精密工業」と共同で開発を進め、数年後をめどに販売を行いたいとしています。

宝塚歌劇団に所属する25歳の劇団員が死亡した問題をめぐり、歌劇団を運営する阪急電鉄は6日、労働基準監督署から是正勧告を受けたことを明らかにしました。勧告の具体的な内容については後日公表したいとしています。

ことし6月までの半年間に全国の税関が偽ブランド品などとして輸入を差し止めた件数は1万8000件を超え、この時期としてはこれまでで最も多くなりました。

6日未明、東京 八王子市の中央自動車道の下り線で、故障して止まっていたトラックに、別の大型トラックが追突する事故があり、追突されたトラックの運転手が死亡しました。

今週、ウクライナの学校で新学年が始まり、そこかしこに子どもたちの笑顔が見られました。一方で、ロシア軍の攻撃は各地の学校にもおよび子どもたちを取り巻く状況は一層厳しさを増しています。侵攻から2年半余りがたち、子どもたちが戦争に巻き込まれる現実があります
...

政府は6日の閣議で、新しいウクライナ大使に、岸田総理大臣の秘書官を務めた、外務省の中込正志前欧州局長を起用するなどの人事を決めました。

秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまは、6日、18歳の誕生日を迎え、成年皇族となられました。皇位継承権を持つ男性皇族が成年を迎えたのは、父親の秋篠宮さま以来39年ぶりです。

自民党の山口晋衆議院議員が去年11月、都内のエレベーターで、20代の女性に対して同意を得ずにキスをしたとして、書類送検されました。警視庁によりますと議員は任意の事情聴取に対し「キスはしたが、相手からしてきた」という趣旨の説明をしているということです。

インターネット上の偽情報などの対策について有識者会議が提言をまとめたことを受けて、松本総務大臣はSNSを運営するプラットフォーム事業者に自主的な取り組みを改めて求めるとともに、国としても制度設計の検討を急ぐ考えを示しました。

公明党の石井幹事長は、山口代表の任期満了に伴う党の代表選挙への対応について「山口氏の判断を見守っている状況でそれを待ちたい」と述べました。
execution time : 0.150 sec