RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9957 件のデータが登録されています。

ロシアがウクライナへの軍事侵攻を始めて19日で1000日となります。侵攻が長期化する中、アメリカのバイデン大統領がウクライナに対しロシア領内への攻撃にアメリカが供与した射程の長いミサイルの使用を許可したと報じられ、ロシア側は反発しています。

政治資金規正法の再改正を見据え、自民党の政治改革本部は、政策活動費の取り扱いなどをめぐって、19日に幹部が詰めの調整を行うことにしています。

65歳以上の人が一定の収入を得ると年金が減額される「在職老齢年金」について、厚生労働省が高齢者の働く意欲がそがれないよう制度を見直す方向で調整していることがわかりました。年金が減らされる収入の基準額を引き上げる案か、制度そのものを廃止する案を検討してい
...

ブラジルで開幕したG20サミットで石破総理大臣は、世界で地震や台風などの大規模な自然災害が頻発しているとして、日本の防災対策の取り組みを各国と共有し被害の減少につなげたいと呼びかけました。

アメリカ大統領選挙で、共和党のトランプ氏が新しい大統領に選ばれたことについて日本にどういう影響があると思うか、NHKの世論調査で尋ねたところ「悪い影響がある」と答えた人が6割でした。

アメリカの主要メディアが、バイデン大統領がウクライナに対し、ロシア領内への攻撃にアメリカが供与した射程の長いミサイルを使うことを許可したと伝えたことをめぐり、ロイター通信は近日中に攻撃に使われるとの見通しを伝えました。ロシア側からは反発の声が上がって
...

野球の日本代表は18日夜、国際大会「プレミア12」の1次リーグ最終戦の第5戦でドミニカ共和国に11対3で快勝し、開幕から5連勝としました。

ヒグマの駆除をめぐり、北海道と道猟友会は18日、国に対し、ハンターが安全かつ円滑に駆除を実施できるよう、警察や自治体を含む地域の体制強化に取り組むことなどを要望しました。

先月行われた衆議院選挙の富山1区で当選した自民党の田畑裕明議員が、支援企業の社員などを無断で党員に登録していたなどと一部で報じられたことについて、18日会見し、およそ100人の党員について不適切な党員登録がされていたと明らかにしました。一方、詳しい経緯は調
...

18日午後、横浜市保土ケ谷区で不審な3人組が、住宅の門を開けて敷地に侵入しているのを住人が見つけました。住人が気付くとそのまま逃げたということで、警察は住居侵入の疑いで捜査を進めるとともに、戸締まりを徹底するなど対策を呼びかけています。
execution time : 0.137 sec