RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9957 件のデータが登録されています。

来月投開票が行われる日本維新の会の代表選挙は、これまでの3人に続いて、15日新たに、空本誠喜衆議院議員が立候補の意向を表明することにしています。

中学1年生だった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから47年になります。母親の早紀江さんは88歳となり再会を果たすために残された時間が少なくなる中で、一刻も早い救出に向けた政府の取り組みを求めています。

14日午後、沖縄本島最北端にある国頭村の辺戸岬近くの草むらに、アメリカ軍のヘリコプター1機が着陸しました。けが人はなく、乗員は「飛行中に警告灯が点灯した」と話しているということです。

公明党は、政治資金規正法の再改正に向けた党の考え方に「政策活動費」の廃止に加え、政治資金をチェックする第三者機関に立ち入り調査を行えるようにする内容を盛り込む方向で調整しています。

APEC=アジア太平洋経済協力会議の閣僚会議が、南米のペルーで日本時間の14日夜に始まりました。アメリカの大統領選挙で関税の引き上げを掲げるトランプ氏が勝利し、保護主義的な政策への警戒感も広がる中、自由な貿易の推進を掲げてきたAPECの場でどのような議論が行わ
...

14日のロンドン外国為替市場では、東京市場に続いて円売りドル買いの動きが強まっていて、円相場は一時、およそ3か月半ぶりの水準となる1ドル=156円台前半まで値下がりしました。

大手金融グループ3社のことし9月までの決算は、最終的な利益がいずれもこの時期としては過去最高となりました。円安によって海外収益が増えるとともに、日銀の利上げに伴って貸し出しの利ざやが改善し、いわゆる「金利のある世界」を追い風に業績を伸ばした形です。

愛知県稲沢市のアパートで爆発物や火薬を製造し、所持したとして、28歳の容疑者が爆発物取締罰則違反などの疑いで逮捕されました。容疑者は不正に入手したクレジットカードで商品を購入する詐欺グループのメンバーとみられるということで、警察は詳しいいきさつを調べて
...

札幌市北区の認可保育園で、10月下旬、1歳の男の子が給食をのどに詰まらせ、その後死亡していたことが市の関係者への取材でわかりました。保育園は15日に記者会見を開いて当時の状況などを説明するとしています。
execution time : 0.154 sec