RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9962 件のデータが登録されています。

宮崎市の私立大学で助教と教授を務めていた夫婦が、職場結婚したことを理由に妻が雇い止めを通告され、2人とも懲戒処分を受けたのは不当だと主張して、大学側に対し教員としての地位の確認や処分の無効などを求める訴えを起こしました。

アメリカのトランプ政権は輸入される鉄鋼製品とアルミニウムに25%の関税を課す措置について、日本時間の12日午後、発動しました。すべての国が対象としていて、日本から輸出される製品にも関税が課されることになります。

ことしの春闘は12日が集中回答日で、自動車や電機などの大手では満額を含む高い水準の回答が相次ぎ、中には組合側の要求額を上回るケースもありました。今後は、その賃上げの流れが中小企業に波及して、格差是正につながるかが焦点となってきます。

2024年、千葉県で、自宅で介護していた重度の知的障害のある44歳の次男を殺害した罪に問われた78歳の父親に対して、千葉地方裁判所は「十分な支援が受けられないかなり追い詰められた状況で、被告だけを責めるのは酷というべきだ」などとして執行猶予が付いた有罪判決を
...

プロ野球・オリックスの山岡泰輔投手が過去にオンラインカジノを利用したことを認め、活動自粛を命じられた問題で球団は「強く反省していると判断した」として13日から活動を再開することを了承したと発表しました。

岩手県大船渡市の山林火災で被害が大きかった地域の900戸余りでは、水道水を飲み水として使用できなくなっています。市は給水所を設置していて、近くに住む人が給水袋などに水をくむ姿が見られました。

自民党の西田昌司参議院議員は、党の参議院議員総会で、現在の党の体制では夏の参議院選挙で戦えないとして、新年度予算案の成立後、石破総理大臣に代わる新たな総裁を選び直すべきだという考えを示しました。

来月開幕する大阪・関西万博の名誉総裁を務めている秋篠宮さまは12日、大阪を訪問し、紀子さまとともに万博会場を視察されました。

海上自衛隊の最新鋭の護衛艦がオーストラリア海軍との共同訓練を行うため、現地に到着しました。オーストラリアは、多数のフリゲート艦を他国と共同開発する計画を進めていて、最終候補に残っている日本としては、能力をアピールする狙いもあるものとみられます。これま
...

東北新幹線の連結部分が走行中に外れた問題で、14日から連結した状態での運転を再開するのを前に、盛岡駅で試験走行が行われました。
execution time : 0.115 sec