RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9957 件のデータが登録されています。

警察庁によりますと、ことし8月以降に1都3県で発生した一連の強盗事件は、5日までに18件にのぼり、このうち15の事件で40人が逮捕されているということです。

イスラエルがガザ地区で住民の支援に当たるUNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関との協力関係の解消を発表し、人道状況のさらなる悪化が懸念される中、後ろ盾となっているアメリカは、ガザ地区への支援を大幅に増やすようイスラエルに求めました。

立憲民主党の野田代表と国民民主党の玉木代表が会談し、政治改革を急ぐため、年内の政治資金規正法の再改正を目指すことで一致するとともに、野田代表は、国民民主党が掲げるいわゆる「103万円の壁」の見直しに協力する考えを伝えました。

先月から和歌山県内で行方が分からなくなっていたドイツ人の大学生が、和歌山市の沖合で遺体で見つかりました。警察は死亡した詳しいいきさつを調べています。

3年前、大分市の県道で、時速194キロで車を運転して死亡事故を起こしたとして、危険運転致死の罪に問われている当時19歳の被告の初公判が大分地方裁判所で開かれ、弁護側は「危険運転致死罪にはあたらない」と主張し、争う姿勢を示しました。

来年の春闘に向けて経営側の指針となる経団連の基本方針の原案が明らかになりました。賃上げを社会全体に波及させ、「定着」させることが社会的責務だとしたうえで、大企業だけでなく、中小企業や非正規労働者にも賃上げを広げる必要性を強調しています。

今月2日、横浜市の住宅で住民が侵入してきた2人組と鉢合わせになり、何もとらずに逃げる事件がありました。付近の防犯カメラには棒状のものを持った不審な人物が住宅をうかがう様子が写っていたということで、警察は強盗目的だった疑いもあるとみて首都圏で相次いでいる
...

2024年の「新語・流行語大賞」の候補となる30のことばが5日、発表されました。大谷翔平選手が達成した大リーグの新記録「50-50」など話題となった30のことばがノミネートされています。

公立小中学校のPTAの全国組織「日本PTA全国協議会」について内閣府は、決算を承認する理事会を法令で定められた期間に開催しないなど、不適切な運営が行われている疑いがあるとして事実関係を報告するよう求めました。
execution time : 0.167 sec