RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9949 件のデータが登録されています。

自民党の文部科学部会などの合同会議が開かれ、日本維新の会などと協議している高校の授業料無償化について、私立高校を対象にすることには慎重な意見が出されましたが、今後の対応を小野寺政務調査会長らに一任しました。

1970年代に起きた連続企業爆破事件で指名手配され、去年、本名を名乗り出たあと死亡した桐島聡容疑者について、追跡班を率いた警視庁の元捜査員がNHKの取材に応じ、容疑者の潜伏先のアパートから作りかけの爆弾や隠し部屋を発見していたことなど、捜査の内情を初めて証
...

鈴木法務大臣は、法務省の職員にお菓子を配り、自身の選挙区の人がいれば公職選挙法違反の疑いがあると一部で報じられたことについて「職務に精励いただいている職員全体に向け、慰労などの趣旨で差し入れたということに尽きる」と説明しました。

警察によりますと、18日午前11時半ごろ、岩手県北上市の夏油高原スキー場で、「3人で一緒にスキーをしていたところ1人が雪に埋もれた」と通報がありました。警察や消防などが救助にあたっています。

農林水産省がまとめた全国のスーパーでのコメの平均価格は、2月9日までの1週間で5キロあたり3829円と、前の週に比べて141円値上がりしました。コメの価格高騰が続いていて、1年前と比べると90%近く値上がりしています。

日本人と外国人が結婚した場合、戸籍の国籍欄に地域名の記載も認められ、台湾と書けるようになることに中国側が反発していることをめぐり、鈴木法務大臣は「日本の内政上の判断で、答える必要はない」と述べました。

島根県などの主催で2月22日に開かれる「竹島の日」の式典について、政府は、ことしも内閣府の政務官を派遣することになりました。

新年度予算案の修正に向けた動きが本格化する中、自民・公明両党の幹部が会談し、政策協議を進める日本維新の会、国民民主党との合意が実現できるよう、誠意を持って対応していくことを確認しました。

政治とカネの問題を受けた自民党旧安倍派の会計責任者の参考人招致について、衆議院予算委員会の安住委員長は、20日、与野党の理事とともに東京都内のホテルに出向き、非公開の形で本人に対する聴取を行うことになるとの見通しを示しました。

江藤農林水産大臣は、政府が備蓄米21万トンを市場に放出する方針を示したことを受けて、大手スーパーに卸売業者からコメの売却を打診する動きがみられるとしたうえで、放出に向けた手続きを迅速に進める考えを示しました。
execution time : 0.153 sec