RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9962 件のデータが登録されています。

10日午後、名古屋市名東区で市営バスと軽乗用車が関係する事故があり、警察と消防によりますと、バスの乗客など合わせて6人がけがをしているということです。

三菱UFJ銀行の練馬支店の貸金庫から、およそ2億8000万円相当の金塊を盗んだとして、逮捕・起訴されていた46歳の元行員が、玉川支店に異動後にも貸金庫から現金1650万円を盗んでいたとして、警視庁は10日、元行員を再逮捕しました。

大阪のテーマパーク、USJ=ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、病気や介護などで来園できなくなった場合にチケット代を補償する保険の販売を新たに始めることになりました。

債券市場では10日も長期金利が上昇し、代表的な指標となっている10年ものの国債の利回りは午後の取り引きで1.57%台に上昇し、2008年以来の高い水準となっています。

韓国軍の合同参謀本部は、北朝鮮が10日午後1時50分ごろ、内陸から朝鮮半島西側の黄海に向けて、弾道ミサイル数発を発射したと明らかにしました。

トヨタ自動車は今月6日に取り引き先の工場で起きた爆発事故の影響で一部の部品が調達できなくなっていて、10日夕方からは子会社を含めて3つの工場の合わせて4つの生産ラインで稼働を停止することを決めました。

公共交通の担い手不足などの解消に向けて、日産自動車はドライバーが乗らずに交通量の多い市街地を走る自動運転車の実証走行を報道向けに公開しました。会社は2027年度の移動サービスの開始を目指しています。

10日午前、新潟県にある東京電力柏崎刈羽原子力発電所6号機の非常用ディーゼル発電機の制御盤室から、一時、煙が出ました。東京電力が消火活動を行って煙はおさまり、消防が詳しい状況を調べています。

国会では参議院予算委員会で集中審議が行われました。高額療養費制度の見直しをめぐり立憲民主党が、夏の参議院選挙のあとに負担上限額の引き上げが強行されるのではないかとただしたのに対し、石破総理大臣は、強行はせず、広く当事者などの意見を聴いて理解が得られる
...
execution time : 0.074 sec