RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9962 件のデータが登録されています。

10日午後0時29分ごろ、北海道と東北で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

8日、九州と四国で観測された津波について、宮崎県や高知県では、第1波よりも後続の津波のほうが2倍ほど高かったとみられることが専門家が行ったシミュレーションで分かりました。専門家は海岸などに反射して高くなった可能性があるとして、後続の津波に注意が必要だと
...

お盆休みにふるさとや行楽地などに向かう人たちで下りの混雑は10日がピークになる見込みで、一部の高速道路ではすでに20キロの渋滞となっています。一方、「南海トラフ地震臨時情報」の発表や台風5号の影響で、列車の遅れや交通規制などの可能性もあり、最新の情報に注
...

10日も広い範囲で気温が上がり、西日本や東海を中心に午前中から猛烈な暑さとなっていて、引き続き熱中症への対策を徹底するようにしてください。

パリオリンピック、レスリング女子57キロ級の決勝で、櫻井つぐみ選手がモルドバの選手に6対0で勝って金メダルを獲得しました。

パリオリンピックで日本が獲得した金メダルの数が大会15日目の9日、16個となり、海外のオリンピックでこれまでで最も多かったアテネ大会に並びました。

パリオリンピックの新競技、ブレイキンの女子の決勝で、ダンサーネームAMIの湯浅亜実選手がリトアニアの選手に3対0で勝って、金メダルを獲得しました。

今月、人工衛星の打ち上げに使われた中国のロケットが、宇宙空間でバラバラに分解し、300個以上のいわゆる「宇宙ゴミ」になったことがわかりました。アメリカの宇宙統合軍は「差し迫った脅威はない」とした上で、追跡を続けることにしています。

9日夜、神奈川県で震度5弱の揺れを観測する地震があり、関東甲信の広い範囲で震度4や3を観測しました。南海トラフ巨大地震への注意を呼びかける臨時情報が出される中で起きた今回の地震について、専門家は「南海トラフの地震とは関係がないと思われる」としています。気
...
execution time : 0.137 sec