RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 10000 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
立民 “ガソリン暫定税率廃止法案 速やかに審議入りを”
in
NHKニュース
(2025-6-12 16:32:38)
自民党と立憲民主党の国会対策委員長が会談し、立憲民主党は、野党7党が共同で提出したガソリン税の暫定税率を廃止するための法案について、速やかに審議入りするよう求めました。
岐阜 中央道逆走事故 99歳が運転 チェーン着脱場でUターンか
in
NHKニュース
(2025-6-12 16:27:23)
11日、岐阜県中津川市の中央自動車道のトンネルで逆走していた軽乗用車がほかの車と衝突し、2人がけがをした事故で、逆走した車を運転していた男性は99歳だったことがわかりました。車は、タイヤチェーンの着脱場でUターンしたとみられ、警察が逆走した理由などを詳しく
...
山尾志桜里氏 国民民主党に離党届提出“党の統治能力に疑問”
in
NHKニュース
(2025-6-12 16:11:17)
夏の参議院選挙をめぐり、国民民主党から公認を見送られた山尾志桜里元衆議院議員は、「党の統治能力に深刻な疑問を抱いた」などとして、離党届を提出したことを明らかにしました。
浅田真央さん コーチとして活動へ 後進育成のアカデミー設立へ
in
NHKニュース
(2025-6-12 15:35:33)
バンクーバーオリンピックのフィギュアスケート女子シングルで銀メダルを獲得するなど数々の実績を持つ浅田真央さんが12日都内で記者会見し、後進の育成のためのアカデミーを設立した上で、コーチとして本格的な活動を始めることを明らかにしました。
米 トランプ関税めぐり 与野党党首会談 石破首相が状況を説明
in
NHKニュース
(2025-6-12 15:01:38)
アメリカ・トランプ政権の関税措置をめぐる、与野党の党首会談が行われ、石破総理大臣が交渉の進ちょく状況を説明したのに対し、各党の党首からは関税措置の撤廃に向けて粘り強く交渉を行うよう求める意見などが出されました。
米ケネディ厚生長官 CDC外部委員8人指名 “誤情報拡散”指摘も
in
NHKニュース
(2025-6-12 14:31:40)
アメリカのケネディ厚生長官は、さまざまなワクチンの使用を推奨するか判断してきた、CDC=アメリカ疾病対策センターの外部委員会の委員、8人を新たに指名しました。「第一線の専門家だ」などとしていますが、一部のメディアは、誤った情報を拡散したとして批判されたこ
...
男女間の平等調査 日本 148か国中118位に 女性閣僚減少など
in
NHKニュース
(2025-6-12 14:00:31)
スイスの国際組織がまとめた世界各国の男女間の平等に関する調査で、日本は、女性の閣僚が減少したことなどから148か国の中で118位となりました。
“から揚げ1個”の学校給食 SNSで拡散 福岡市がメニュー改善へ
in
NHKニュース
(2025-6-12 13:54:40)
福岡市の学校給食をめぐり、おかずがから揚げ1個の献立の写真がSNSで拡散し、改善を求める意見などが相次いでいます。これを受けて市の教育委員会は、食育の専門家などを交えた検討会を立ち上げ、メニューの改善を図ることになりました。
北朝鮮“騒音放送” 11日夜を最後に確認されず 軍事境界線付近
in
NHKニュース
(2025-6-12 13:44:08)
韓国軍は、軍事境界線付近で続いてきた北朝鮮による「騒音放送」が11日夜を最後に確認されていないと明らかにしました。韓国政府も11日、北朝鮮向けの宣伝放送を停止したばかりで、北朝鮮が今後、韓国の新政権に、どのように対応するのか関心が集まっています。
名古屋 ホテル殺人事件 容疑者3人で“つつもたせ” 計画か
in
NHKニュース
(2025-6-12 13:39:18)
名古屋市内のホテルで会社員の男性が殺害された事件で、新たに恐喝の疑いで逮捕された男の容疑者が、いわゆる「つつもたせ」の手口で被害者から金品を脅し取るようほかの男女2人の容疑者に指示していた疑いがあることが捜査関係者への取材でわかりました。警察は、金品
...
米ディズニーなど “生成AI 作成画像が著作権を侵害”と提訴
in
NHKニュース
(2025-6-12 13:02:16)
アメリカの娯楽大手「ウォルト・ディズニー」などは、生成AIが作成する画像が著作権を侵害しているとして新興AIの企業に対して訴訟を起こしました。アメリカのメディアは、ハリウッドの大手企業がAIの著作権侵害で訴訟を起こすのは初めてだと伝えています。
LA 海兵隊の兵士が暴動対処で訓練 近く現場に投入の見通し
in
NHKニュース
(2025-6-12 12:26:16)
アメリカ西部ロサンゼルスに派遣された州兵と海兵隊の全体指揮に当たる軍の幹部は11日、海兵隊の兵士が、暴動に対処するためロサンゼルス近郊で訓練を受けていることを明らかにしたうえで、近く、現場に投入されるという見通しを示しました。
大川原化工機 えん罪事件 警察庁長官“国民の信頼損ね 遺憾”
in
NHKニュース
(2025-6-12 12:25:06)
横浜市の「大川原化工機」をめぐるえん罪事件で、警視庁公安部と検察の捜査の違法性を認めた東京高等裁判所の判決が確定したことについて、警察庁の楠芳伸
長官は「当事者に多大なるご心労、ご負担をおかけし、警察に対する国民の信頼を損ねたことは極めて遺憾だ」と述 ...
トヨタ株主総会 取締役会の半数を社外取締役とする人事案提出
in
NHKニュース
(2025-6-12 12:18:21)
トヨタ自動車の株主総会が12日に開かれ、会社側は自動車産業が変革期を迎える中、取締役会の議論を活性化させる必要があるとして、メンバーの半数を社外取締役とする人事案などを提出しました。
ドジャース 大谷翔平 8試合連続ヒット チームは逆転勝ち
in
NHKニュース
(2025-6-12 11:34:27)
大リーグ、ドジャースとパドレスの、ナショナルリーグ西部地区、ライバルチームどうしの、今シーズン最初の3連戦の第3戦が行われ、ドジャースの大谷翔平選手は8試合連続ヒットとなるスリーベースを打って得点に絡み、チームは5対2で逆転勝ちしました。
全米各地で抗議集会計画 現地の日本総領事館が注意呼びかけ
in
NHKニュース
(2025-6-12 11:33:55)
アメリカではトランプ大統領の誕生日でもある今月14日に軍事パレードが予定されているのに合わせて、ニューヨークなど1500か所以上で抗議集会が計画されていて、現地の日本総領事館はむやみに近づかないよう注意を呼びかけています。
JERA 米企業からLNGを年間最大550万トン 20年間購入で合意
in
NHKニュース
(2025-6-12 11:27:25)
アメリカのトランプ政権が貿易赤字の削減などに向けてLNG=液化天然ガスの輸出を重要政策に掲げる中、エネルギー省のライト長官は日本最大の発電事業者、「JERA」がアメリカ企業から20年にわたって年間最大550万トンのLNGを購入することで合意したと発表しました。
佳子さま ブラジル ルーラ大統領を表敬訪問
in
NHKニュース
(2025-6-12 10:57:52)
国際親善のためブラジルを公式訪問している秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは、首都ブラジリアでルーラ大統領を表敬訪問されました。
4〜6月の大企業の景況感の指数 −1.9ポイント 5期ぶりマイナス
in
NHKニュース
(2025-6-12 9:13:18)
財務省などが発表した「法人企業景気予測調査」によりますと、ことし4月から6月にかけての大企業の景況感を示す指数は、マイナス1.9ポイントと、5期ぶりのマイナスとなりました。製造業がマイナス4.8ポイント、非製造業がマイナス0.5ポイントとなっています。
米 中東で大使館職員退避準備か トランプ大統領「通告出した」
in
NHKニュース
(2025-6-12 9:10:14)
アメリカが、イラクにある大使館の一部の職員の退避を準備していると、ロイター通信が報じました。イランをめぐり中東地域の緊張がさらに高まるおそれがあることが背景にあるとみられます。
マスク氏「トランプ大統領についての投稿を後悔している」
in
NHKニュース
(2025-6-12 8:17:00)
実業家のイーロン・マスク氏はSNSで「トランプ大統領についての投稿を後悔している」と投稿しました。減税策をめぐって激しく対立してきた両者の関係が修復に向かうかが注目されます。
トランプ大統領 北朝鮮キム総書記との会談の可能性 再び模索か
in
NHKニュース
(2025-6-12 7:59:10)
アメリカ・ホワイトハウスの報道官は「トランプ大統領は北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記との書簡のやりとりに前向きだ」と述べました。トランプ大統領はキム総書記との会談の可能性を再び模索していると受け止められていますが、北朝鮮がロシアに接近する中、
...
政府 米関税 首脳会談での合意視野に サミット直前まで交渉も
in
NHKニュース
(2025-6-12 6:26:51)
アメリカの関税措置をめぐり、政府は来週のG7サミットにあわせた日米首脳会談で一定の合意を得ることを視野に入れています。これを前に赤澤経済再生担当大臣が閣僚交渉を行うよう働きかけていて、直前まで粘り強く交渉し、合意への足がかりとしたい考えです。
LA 中心部に外出禁止令も 220人余が逮捕 事態収束せず
in
NHKニュース
(2025-6-12 6:20:28)
アメリカ西部ロサンゼルスでは、移民の一斉摘発への抗議デモに乗じた混乱を防ぐため、10日夜、市の中心部に外出禁止令が出されましたが、朝までに220人余りが逮捕されるなど、事態は収束していません。
随意契約の備蓄米 10日までに36都道府県の店舗で販売確認
in
NHKニュース
(2025-6-12 6:16:57)
随意契約で放出された備蓄米について、農林水産省は10日までに36の都道府県にある店舗で販売が確認されたと発表しました。一方、11の県では販売が確認されなかったとしていて、地域ごとに差が出ないよう、きめ細かく行き渡らせることができるかが焦点となっています。
名古屋 栄 ホテルで男性死亡 19歳の女と23歳の男の容疑者逮捕
in
NHKニュース
(2025-6-12 6:07:43)
名古屋市の繁華街、栄のホテルで男性が殺害されているのが見つかった事件で、警察は、すでに逮捕した20歳の容疑者と一緒に現場にいたとみられる19歳の女の容疑者を強盗殺人の疑いで逮捕しました。さらに23歳の容疑者を恐喝の疑いで逮捕し、警察はこの容疑者が男性から金
...
G7サミット 大規模山火事対応の成果文書 原案明らかに
in
NHKニュース
(2025-6-12 5:46:43)
来週のG7サミットで調整されている大規模な山火事への対応に関する成果文書の原案が明らかになりました。世界各地での発生に深刻な懸念を示し、予防や対応能力の向上に向けた国際協力を加速させるとしています。
日銀 16日から金融政策決定会合 国債の買い入れ方針議論へ
in
NHKニュース
(2025-6-12 5:44:34)
日銀は来週16日から金融政策を決める会合を開きます。政策の正常化に向けて日銀は去年から国債の買い入れ額を少しずつ減らしていますが、今回の会合では今後の買い入れ方針を議論する見通しで、債券市場が不安定になる中、どのような方針を示すかが焦点となります。
トランプ大統領「必要なレアアースは中国によって供給される」
in
NHKニュース
(2025-6-12 5:25:10)
アメリカと中国の貿易協議の結果を受けて、トランプ大統領は11日、SNSに「必要なレアアースは、中国によって供給される」などと投稿し、中国との関係は良好だと強調しました。
大川原化工機 えん罪事件 捜査の違法性認めた判決確定 検証は
in
NHKニュース
(2025-6-12 5:24:13)
横浜市の「大川原化工機」をめぐるえん罪事件で、違法な捜査をしたとして東京高等裁判所に賠償を命じられた都と国は、11日までに上告せず、警視庁公安部と検察の捜査の違法性を認めた判決が確定しました。今後行われる検証で、えん罪を生んだ経緯がどこまで明らかになり
...
国会 米関税措置で党首会談へ 立民 不信任案見送りの声強まる
in
NHKニュース
(2025-6-12 5:15:39)
会期末まで10日となる中、国会では12日、アメリカの関税措置をめぐる与野党の党首会談が行われ、野党側は交渉の進捗(しんちょく)状況について説明を求める方針です。こうした中、内閣不信任決議案について、立憲民主党内では、日米交渉などへの影響を考慮して提出を見
...
認知症 診断後の「空白の期間」 平均で1年3か月 厚労省調査
in
NHKニュース
(2025-6-12 5:02:35)
認知症と診断されたあと、介護保険サービスを受けるまでに、平均で1年3か月ほどかかっているという調査結果を、厚生労働省の研究班がまとめたことが分かりました。研究班は、診断後の「空白の期間」が長くなると症状がより進行するおそれがあるとして、早期に支援に結び
...
アメリカ 5月の消費者物価指数 前年同月比2.4%上昇
in
NHKニュース
(2025-6-12 0:26:23)
アメリカの5月の消費者物価指数が発表され、前の年の同じ月と比べて2.4%の上昇となりました。上昇率は前の月を0.1ポイント上回りました。
令和3年産の備蓄米 98事業者から約4万2000トンの申し込み
in
NHKニュース
(2025-6-11 21:49:48)
農林水産省は、11日から受け付けが始まった令和3年産の備蓄米約12万トンの随意契約による購入申請について、初日に98の事業者から合わせて約4万2000トンの申し込みがあったことを明らかにしました。
国民民主 参院選で山尾志桜里氏 公認せず“不祥事説明不十分”
in
NHKニュース
(2025-6-11 21:39:18)
国民民主党は、ことし夏の参議院選挙で比例代表に擁立するとしていた山尾志桜里
元衆議院議員について、党内から過去の不祥事に対する説明が不十分だという意見が相次いだなどとして、公認しないことを決めました。
岡山 女子中学生2人と助けに向かった男性 川に流され 2人死亡
in
NHKニュース
(2025-6-11 21:23:06)
11日夕方、岡山市を流れる旭川で女子中学生2人が川に流され、助けに向かった60代の男性も流されました。このうち生徒1人は自力で岸に上がって無事で、残る2人は救助されましたが警察によりますといずれも搬送先の病院で死亡が確認されました。
森友文書 財務省が2回目の開示 改ざんの詳しい経緯が焦点
in
NHKニュース
(2025-6-11 21:21:52)
森友学園に関する財務省の決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した近畿財務局の職員の妻に11日、関連文書の2回目の開示が行われました。職員が自筆で記録を残していたとみられるノートなど、あわせて9000ページ近くが開示されました。
大川原化工機 えん罪事件 都と国上告せず 謝罪 検証へ
in
NHKニュース
(2025-6-11 20:38:52)
横浜市の「大川原化工機」をめぐるえん罪事件で、警視庁公安部と検察の捜査の違法性を認め、賠償を命じた東京高等裁判所の判決について、都と国は11日、上告しないことを明らかにし、当事者などに謝罪するコメントを出しました。それぞれ当時の捜査の問題点を検証するこ
...
党首討論 立民野田氏「課題先送り」 首相「全力で取り組む」
in
NHKニュース
(2025-6-11 20:08:09)
国会では、石破総理大臣と野党党首による党首討論が行われました。立憲民主党の野田代表が、物価高対策やガソリン税の暫定税率の廃止など課題の解決を先送りしているとして厳しく批判したのに対し、石破総理大臣は備蓄米の放出やガソリン価格への補助など対策に全力で取
...
中央道 岐阜のトンネルで逆走車が車と正面衝突 2人けが
in
NHKニュース
(2025-6-11 19:59:32)
11日午後、岐阜県中津川市の中央自動車道の恵那山トンネルで逆走していた軽乗用車がほかの車と正面衝突し、双方の車の2人が軽いけがをしました。警察は、逆走した車を運転していた90代の男性から話を聞いて事故の状況を詳しく調べることにしています。
兵庫 認知症の高齢者3人を監禁か 有料老人ホームの社長逮捕
in
NHKニュース
(2025-6-11 18:59:29)
兵庫県尼崎市の集合住宅の1室に認知症の高齢者3人を閉じ込めたとして、有料老人ホームの運営会社の社長が監禁の疑いで逮捕されました。警察によりますと、調べに対し「従業員に鍵をかけるよう指示していた」と供述しているということで、警察が詳しいいきさつを調べてい
...
南海トラフ巨大地震の経済被害額1466兆円 土木学会が試算公表
in
NHKニュース
(2025-6-11 18:27:32)
南海トラフ巨大地震の経済被害について、専門家や建設コンサルタントなどで作る土木学会は20年余り続く影響を考慮すると被害額は1466兆円に上るという試算を公表しました。ことし3月に国が公表した想定の5倍余りとなっています。
自動車部品大手マレリ 連邦破産法適用を米裁判所に申請
in
NHKニュース
(2025-6-11 18:06:23)
自動車部品メーカー大手のマレリホールディングスは、日産自動車など取引先の業績悪化に伴って資金繰りが厳しくなり、金融機関との債務の減免をめぐる調整も難航したため、11日、日本の民事再生法にあたる連邦破産法第11条の適用をアメリカの裁判所に申請しました。事業
...
日本生産性本部 新会長に東京電力HD会長の小林喜光氏が就任
in
NHKニュース
(2025-6-11 17:55:17)
日本生産性本部の新しい会長に東京電力ホールディングス会長の小林喜光氏が就任し、生成AIなどのデジタル技術を生産性の改革に活用することで人々が感じる幸福度を向上させたいと抱負を述べました。
【動画解説】抗議デモ 一部が暴徒化 ロサンゼルスでなぜ?
in
NHKニュース
(2025-6-11 17:39:43)
アメリカ西部
ロサンゼルスでは、トランプ政権の移民政策に抗議するデモの一部が暴徒化し混乱が続いています。なぜ、混乱が続いているのか【動画解説】で詳しくお伝えします。
“フジテレビの取材パス没収は独禁法違反おそれ”NPBに警告
in
NHKニュース
(2025-6-11 17:08:21)
NPB=日本野球機構が、プロ野球の日本シリーズの生中継が行われた時間帯に大リーグの放送を行ったフジテレビの取材パスを没収したことなどは独占禁止法違反のおそれがあるとして、公正取引委員会は再発防止を求める警告を出しました。一方、NPBは「法解釈上、明らかな誤
...
損害保険ジャパン 不正アクセスで最大約1750万件 情報漏えいか
in
NHKニュース
(2025-6-11 16:59:30)
損害保険大手の損害保険ジャパンは、ことし4月に社内のシステムが外部から不正なアクセスを受け、契約者の名前や住所など個人や企業の情報が最大でおよそ1750万件漏えいした可能性があると発表しました。
ソフトバンク 業務委託先から個人情報13万件余流出か
in
NHKニュース
(2025-6-11 16:48:56)
通信大手ソフトバンクは、業務委託先の会社から携帯電話の契約者の氏名や住所、それに電話番号など13万7156件の個人情報が流出した可能性があると発表しました。個人情報の中には、クレジットカードや口座情報などの情報は含まれていないということです。会社は「重大な
...
横浜 強盗致死事件 闇バイト回収役か 新たに20代の3人逮捕
in
NHKニュース
(2025-6-11 16:27:37)
去年10月、横浜市の住宅で起きた強盗致死事件で、闇バイトグループの「実行役」が奪った現金などを運んだとして、新たに20代の容疑者3人が逮捕されました。調べに対し、いずれも容疑を否認しているということです。
フジテレビ アナウンサーのオンラインカジノ利用で謝罪
in
NHKニュース
(2025-6-11 16:19:15)
フジテレビは27歳の男性アナウンサーが過去にオンラインカジノを利用していたことが分かったとして謝罪し、今後処分を検討することを明らかにしました。
日本学術会議“国から独立した法人に” 法律が成立 参院本会議
in
NHKニュース
(2025-6-11 15:42:21)
日本学術会議を国から独立した法人とするための法律が、参議院本会議で自民・公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決・成立しました。
サッカー日本代表 森保監督 来年のW杯へ 決意の漢字は「和」
in
NHKニュース
(2025-6-11 15:34:46)
サッカー日本代表の森保一監督が開幕まで1年となった来年のワールドカップに向けたイベントに参加し、大会への決意を漢字ひと文字で「和」としたため、「大和魂を持って舞台に立つ」と語りました。
無許可でリフォーム工事 “スーパーサラリーマン”に有罪判決
in
NHKニュース
(2025-6-11 14:47:26)
「スーパーサラリーマン清水」を名乗り、無許可でリフォーム工事を請け負った罪に問われた被告に対し、東京地方裁判所は、「高額の売り上げを優先し、違法と知りながら犯行を繰り返した」として執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。
LA市長 ダウンタウンに外出禁止令 10日午後8時〜翌朝6時
in
NHKニュース
(2025-6-11 14:38:29)
アメリカ西部ロサンゼルスの市長は現地時間の10日、トランプ政権による移民の一斉摘発をきっかけに起きた抗議デモに乗じて一部が暴徒化していることを踏まえ、市の中心部のダウンタウン地区に夜間の外出禁止令を出しました。
伊勢神宮 式年遷宮へ ご神木運び入れる「御樋代木奉曳式」
in
NHKニュース
(2025-6-11 14:20:13)
三重県にある伊勢神宮の式年遷宮に向けて、長野県や岐阜県で切り出された最初のご神木を伊勢神宮に運び入れる行事が9日と10日の2日間にわたって行われました。
ドジャース 大谷翔平 実戦形式の投球練習 44球投げ6奪三振
in
NHKニュース
(2025-6-11 14:10:39)
ピッチャー復帰に向けて調整を進めている大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が、実戦形式の投球練習を行い、3イニングを想定して44球を投げて三振6つを奪うなど順調な調整ぶりを見せました。
競馬など払戻金申告せず2億6000万円脱税か 2人告発 東京国税局
in
NHKニュース
(2025-6-11 12:43:28)
都内の不動産会社の元社長ら2人が、競馬などの過去のレースを分析して予想する独自のソフトウエアを使って大量の馬券などを購入し、得た払戻金を税務申告せず、所得税合わせて2億6000万円余りを脱税したとして、東京国税局から告発されました。
教員給与 残業代の代わり上乗せ分引き上げの改正法が成立
in
NHKニュース
(2025-6-11 12:38:42)
残業代の代わりに支払われている教員給与の上乗せ分を引き上げるための改正法が、参議院本会議で与野党の賛成多数で可決・成立しました。
横須賀 暴走多重事故の容疑者を危険運転傷害の疑いで再逮捕
in
NHKニュース
(2025-6-11 11:46:41)
5月に神奈川県横須賀市で、暴走した乗用車が路線バスなど複数の車に衝突した多重事故で、ひき逃げなどの疑いで逮捕されていた乗用車の運転手が、当時、赤信号を無視したうえ、制限速度を大幅に超えるスピードで事故を起こしたとして、危険運転傷害の疑いで再逮捕された
...
日大重量挙げ部 元監督 コーチに金渡さず全額受け取っていたか
in
NHKニュース
(2025-6-11 11:41:27)
日大重量挙げ部の元監督が特待生として入部予定の高校生の保護者から現金をだまし取ったとして逮捕された事件で、元監督は請求書の作成や送付などをさせていたコーチには金を渡さず、全額を受け取っていたとみられることが捜査関係者への取材で分かりました。警視庁はコ
...
execution time : 0.191 sec






