RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 10000 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
小泉農相 備蓄米の一部を加工用としても放出を検討
in
NHKニュース
(2025-6-4 11:49:49)
コメの価格高騰が続く中、小泉農林水産大臣は、酒やみそなどに使う加工用のコメも足りないといった声が上がっていることを受けて、備蓄米の一部を加工用としても放出する方向で検討していることを明らかにしました。
警視庁 火災捜査担当警部 再逮捕 別の現場でも現金盗んだ疑い
in
NHKニュース
(2025-6-4 11:29:46)
警視庁捜査1課で火災の捜査を担当していた警部が現場から現金300万円を盗んだとして逮捕された事件で、警視庁は別の現場からも現金290万円を盗んだとして、4日、警部を再逮捕しました。余罪についても引き続き捜査を進めたうえで厳正に処分するとしています。
三菱UFJ 三井住友 みずほ ATM共同化に向け具体的な検討に入る
in
NHKニュース
(2025-6-4 11:02:27)
三菱UFJ銀行、三井住友銀行、それにみずほ銀行のメガバンク3行がATM=現金自動預け払い機の共同化に向けて具体的な検討に入ったことがわかりました。維持管理のコストを削減することなどがねらいで、ATMの設置場所や台数で利便性を競ってきた金融サービスはキャッシュレ
...
石破首相 韓国イ大統領との早期会談に意欲 協力強化を強調
in
NHKニュース
(2025-6-4 10:23:21)
韓国の大統領にイ・ジェミョン(李在明)氏が就任したことを受けて、石破総理大臣は、ことし日韓国交正常化から60年となることを踏まえ、協力を強化したいという考えを強調しました。またイ大統領との早期の首脳会談に意欲を示しました。
長嶋茂雄さん死去 松井秀喜さん緊急帰国し弔問 恩師の死を悼む
in
NHKニュース
(2025-6-4 8:39:31)
長嶋茂雄さんが、3日、亡くなったことを受け、深い師弟関係を築き、巨人や大リーグで活躍した松井秀喜さんが4日朝早く、アメリカから帰国し長嶋さんの自宅に弔問に訪れて「私に授けてくれた全てにありがとうございますと伝えさせていただきました」と話して恩師の死を悼
...
人道危機続くアフリカ スーダン 国連支援車襲われ5人が死亡
in
NHKニュース
(2025-6-4 8:14:32)
軍と準軍事組織との衝突で人道危機が続くアフリカのスーダンで、支援物資を運んでいた国連のトラックが何者かに襲われて5人が死亡し、国連は国際人道法違反だと強く非難しています。
メタ 原発から電力購入を発表 AI普及で電力需要高まる
in
NHKニュース
(2025-6-4 7:21:08)
アメリカのIT大手、メタは、電力会社と契約を結び、原子力発電所からの電力を購入することを決めました。AIの普及で電力需要が高まる中、IT大手各社は原発の活用を進めています。
小林製薬 豊田新社長“紅麹問題の補償 最優先に取り組む”
in
NHKニュース
(2025-6-4 6:49:39)
ことし3月に就任した小林製薬の豊田賀一社長が、NHKのインタビューに応じました。紅麹成分を含むサプリメントをめぐる一連の問題の被害者への補償に、最優先で取り組む考えを示しました。
マスク氏 トランプ大統領の減税法案を批判
in
NHKニュース
(2025-6-4 6:47:26)
アメリカでトランプ大統領が重要政策として掲げる減税策を盛り込んだ法案について、実業家のイーロン・マスク氏は3日「このバラマキの法案は極めて不快な冒とくだ」とSNSに投稿し、強い言葉で批判しました。
ドジャース 大谷翔平 ナ・リーグ5月月間MVP 日本選手最多6回目
in
NHKニュース
(2025-6-4 5:55:15)
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手がナショナルリーグの5月の「月間MVP」=最優秀選手に選ばれました。大谷選手は指名打者として5月の試合すべてに先発出場し、打率は3割9厘、ホームラン15本、27打点の成績でした。大谷選手が月間MVPを受賞するのは去年の9月以来通算6
...
アメリカ 関税交渉めぐり 各国に最善案の提示を求める書簡
in
NHKニュース
(2025-6-4 5:53:47)
アメリカ、ホワイトハウスの報道官は、USTR=アメリカ通商代表部が、関税交渉をめぐって、今月4日までに各国に最善の案を提示するよう求める書簡を送ったことを明らかにしました。各国に一段の対応を促し、交渉を加速させるねらいがあるとみられます。
国会 選択的夫婦別姓法案 4日から審議へ 成立は見通せない状況
in
NHKニュース
(2025-6-4 5:30:33)
国会では、会期末が迫る中、選択的夫婦別姓をめぐり、野党3党がそれぞれ提出した法案の実質的な審議が4日から始まります。ただ、審議の進め方でも、各党間で隔たりがあり、成立は見通せない状況です。
JR東海 岐阜のリニア工事現場 湧き水止める工事取りやめを説明
in
NHKニュース
(2025-6-4 5:21:52)
岐阜県のリニア中央新幹線の工事現場で水が湧き出し、周辺で井戸の枯渇などが起きている問題をめぐってJR東海は3日夜、住民説明会を開き、安全上のリスクがあるとして、湧き出す水を止める工事の計画を取りやめることを明らかにしました。これに対し、住民からはさらな
...
中国 李強首相「米関税措置は挑戦」日中関係安定させたい意向
in
NHKニュース
(2025-6-4 4:30:29)
中国の李強首相は北京を訪れている河野洋平・元衆議院議長らと会談し、アメリカ、トランプ政権の関税措置は世界各国への挑戦だと強調した上で、日本との関係を安定させたい意向を示しました。
日米関税交渉 政府 輸入拡大できる製品 品目ないか洗い出し
in
NHKニュース
(2025-6-4 4:27:45)
アメリカの関税措置をめぐり、赤澤経済再生担当大臣は、閣僚交渉に臨むため、5日ワシントンを訪れる予定です。政府は、トランプ大統領が貿易赤字の解消を主張していることを踏まえ、輸入を拡大できる製品や品目がないか、洗い出しを進めています。
新潟 佐渡で連日100キロ超のマグロ水揚げ 資源管理の効果か
in
NHKニュース
(2025-6-4 4:18:27)
新潟県佐渡市の港で、ことし4月から始まったマグロ漁で連日100キロを超えるマグロが水揚げされています。県の研究所はクロマグロの国際的な資源管理の効果が出ている可能性があるとしています。
天皇ご一家 きょうから沖縄訪問 戦後80年にあたり戦没者を慰霊
in
NHKニュース
(2025-6-4 4:14:51)
天皇ご一家は、4日から2日間の日程で沖縄県を訪問し、戦後80年にあたって戦没者を慰霊されます。
随意契約の備蓄米 大手コンビニでも週内に販売開始へ
in
NHKニュース
(2025-6-4 4:10:52)
随意契約による備蓄米の販売が大手スーパーなどで始まっていますが、大手コンビニでも早ければ週内に販売を始めることにしています。各社は1キロや2キロの小分けにして販売する方針で、より多くの消費者の購入につなげられるか注目されます。
韓国大統領選 最大野党のイ候補 「当選確実」 KBS伝える
in
NHKニュース
(2025-6-4 0:45:48)
3日投票が行われた韓国大統領選挙で、公共放送のKBSは3日夜、革新系の最大野党「共に民主党」の前代表、イ・ジェミョン(李在明)氏の当選が確実になったと伝えました。韓国で2022年以来となる革新系の政権が誕生することになりました。
モンゴル SNSで批判拡散きっかけ 抗議デモ続き首相が辞任
in
NHKニュース
(2025-6-3 23:36:59)
モンゴルでは、首相の息子のぜいたくな暮らしぶりへの批判がSNSで拡散したことなどをきっかけに市民の抗議デモが連日のように続き、首相が辞任に追い込まれる異例の事態となっています。
【地震速報】北海道で震度3 津波の心配なし
in
NHKニュース
(2025-6-3 22:29:51)
3日午後10時18分ごろ、北海道で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
「防災庁」設置へ有識者会議が報告書案 “勧告権付与すべき”
in
NHKニュース
(2025-6-3 21:45:03)
「防災庁」の設置に向けた政府の有識者会議は、報告書の案をまとめました。災害対策の司令塔として国家戦略などを立案する役割を担うとともに、役所間の縦割りを排し、取り組みを進められるよう、各府省庁への「勧告権」を付与すべきだとしています。
兵庫県議会4会派“元総務部長の刑事告発を” 情報漏えいめぐり
in
NHKニュース
(2025-6-3 21:31:50)
兵庫県の斎藤知事の告発文書を作成した元局長の私的情報の漏えいをめぐり、県議会の4つの会派は「事実関係を明らかにすることが不可欠だ」として、漏えいした元総務部長を刑事告発するよう県に申し入れました。
石破首相 10日にグアテマラ大統領と会談へ 共同声明発表を調整
in
NHKニュース
(2025-6-3 21:21:08)
石破総理大臣は来週、グアテマラのアレバロ大統領と首脳会談を行う予定で、両国の関係を「戦略的パートナーシップ」に格上げするとともに、中国を念頭に、東シナ海や南シナ海情勢への深刻な懸念を表明する共同声明の発表を調整しています。
情報公開の不開示黒塗り“文書内より細かく区切り判断”最高裁
in
NHKニュース
(2025-6-3 20:55:03)
情報公開請求の手続きで不開示にすべき情報が含まれていた場合、ほかの部分をどこまで黒塗りにすべきかが争われた裁判で、最高裁判所は、文書内をより細かく区切って判断すべきだとする判決を言い渡しました。今後の情報公開の判断に影響を与える可能性があります。
今年度大学入試 学力試験早期実施認める 小論文など組み合わせ
in
NHKニュース
(2025-6-3 20:32:19)
今年度の大学入試をめぐり、文部科学省は、これまで2月以降に行うとしていた学力試験について、小論文や面接などの選抜方法を組み合わせることを条件に早期の実施を認めることを決めました。
【地震速報】愛媛 伊方町で震度3 津波の心配なし
in
NHKニュース
(2025-6-3 20:29:36)
3日午後8時18分ごろ、愛媛県で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
女性の低体重 栄養不足での健康被害 “疾患として対策を”
in
NHKニュース
(2025-6-3 20:11:13)
国の調査で、若い女性の5人に1人が痩せて低体重だとする結果がまとめられる中、日本肥満学会は、女性の低体重と栄養不足による健康障害を新たな「疾患」として位置づけるべきだと提言し、対策の必要性を訴えています。
【動画】ドジャース大谷翔平 23号ホームラン 両リーグトップに
in
NHKニュース
(2025-6-3 19:51:36)
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が2日のメッツ戦で今シーズン23号となるホームランを打ち、再び両リーグ通じてホームランの数でトップに立ちましたが、試合はドジャースが延長戦の末、4対3で競り負けて2連敗となりました。
韓国大統領選挙 このあと開票へ 政権交代か与党阻止か
in
NHKニュース
(2025-6-3 19:35:49)
韓国の大統領選挙は「非常戒厳」を宣言したユン・ソンニョル政権の評価などを争点に3日、投票が行われ、このあと午後8時に締め切られます。大勢は3日夜にも判明する見通しです。
内閣不信任案の対応“石破首相が適切に判断”自民 森山幹事長
in
NHKニュース
(2025-6-3 18:36:08)
自民党の森山幹事長は、野党側が内閣不信任決議案を提出した場合の対応について、石破総理大臣が適切に判断するという考えを示しました。自民党内からは、提出されれば石破総理大臣が採決を待たずに衆議院の解散に踏み切るのではないかという見方も出ています。
長嶋茂雄さん 死去 89歳 「ミスター」 巨人の終身名誉監督
in
NHKニュース
(2025-6-3 18:10:30)
プロ野球・巨人の終身名誉監督で選手、そして監督として輝かしい実績を残し国民的人気を博した長嶋茂雄さんが3日亡くなりました。89歳でした。記事後半ではプロ野球ファンだけでなく多くの国民に愛された「国民的なヒーロー」長嶋さんの歴史をエピソードも交え、詳しく
...
長嶋茂雄さん死去 王貞治さん 大谷翔平選手など追悼の思い
in
NHKニュース
(2025-6-3 18:01:35)
プロ野球・巨人の終身名誉監督で選手、そして監督として輝かしい実績を残し、国民的人気を博した長嶋茂雄さんが3日、肺炎のため亡くなりました。“ミスタープロ野球”を悼む声が相次いでいます。
農相 備蓄米“消費者の混乱につながらず” 売り渡し必要性強調
in
NHKニュース
(2025-6-3 17:26:41)
小泉農林水産大臣は、随意契約による備蓄米の売り渡しで、スーパーの店頭に収穫された年が異なる複数の種類のコメが並ぶことについて、消費者の混乱につながるとは考えていないとしたうえで、改めて今回の売り渡しの必要性を強調しました。
猫の保護活動ボランティアの自宅で猫が死ぬ 100匹以上か 熊本
in
NHKニュース
(2025-6-3 17:16:26)
猫の保護活動を行う熊本市のボランティアの自宅で多数の猫が死んでいるのが見つかりました。死んでいた猫は100匹以上とみられ、市の動物愛護センターなどが詳しい状況を調べています。
選択的夫婦別姓めぐり 氏制度の「考え方」自民総務会で報告
in
NHKニュース
(2025-6-3 15:57:11)
選択的夫婦別姓をめぐり、自民党の総務会で、旧姓の通称使用の拡大を推し進め引き続き、熟議を重ねるなどとした党の作業チームがまとめた「考え方」が報告されました。
仙台 中学校で理科の実験中 生徒10人が体調不良訴え搬送
in
NHKニュース
(2025-6-3 15:26:12)
3日正午ごろ、仙台市の中学校で理科の実験を行っていた10人の生徒が体調不良を訴え、病院に運ばれました。消防によりますといずれも意識はあり、会話もできる状態だということです。
兵庫 斎藤知事 3か月間給与を減額50%の処分案 議会からは反発
in
NHKニュース
(2025-6-3 15:15:19)
兵庫県の斎藤知事は告発文書を作成した元局長の私的情報の漏えいをめぐり、組織のトップとして責任をとるためとして、みずからを減給50%、3か月の処分とする案を明らかにしました。議会側からは反発の声も上がっています。
神奈川 丹沢山系の山林火事 登山客を書類送検 森林法違反疑い
in
NHKニュース
(2025-6-3 14:04:24)
ことし3月、神奈川県秦野市で丹沢山系の山林が焼けた火事で警察は登山客が使った火が燃え広がったとして、森林法違反の疑いで書類送検しました。
川崎 遺体遺棄事件 神奈川県警本部長“重く受け止めている”
in
NHKニュース
(2025-6-3 13:33:38)
川崎市で女性の遺体が遺棄された事件をめぐって、神奈川県警察本部の和田薫本部長は3日、出席した県議会の委員会で「被害者や家族から相談を受けていたにもかかわらず、重大な事案となったことを重く受け止めている」などと述べました。
全国銀行協会“貸金庫で現金預からない”方針へ 不祥事相次ぎ
in
NHKニュース
(2025-6-3 13:28:57)
金融業界で貸金庫をめぐる不祥事が相次いだことから、全国銀行協会は近く、貸金庫では現金を預からないという「サービス規定のひな型」を示す方針です。巨額の窃盗事件があった三菱UFJ銀行も今後、現金を預からない方針を固め、全国の金融機関に同様の対応が広がる見通
...
環境省 学習塾業界団体に注意喚起 水俣病教材に事実異なる記述
in
NHKニュース
(2025-6-3 12:44:12)
「家庭教師のトライ」を運営する会社のオンライン教材で水俣病について、事実と異なる記述があったことを受けて、環境省などは3日、学習塾の業界団体に対し、注意喚起する文書を出して教材のチェック体制の強化などを求めました。
中国 大連で日本人2人殺害 容疑者を拘束 ビジネスでトラブルか
in
NHKニュース
(2025-6-3 11:54:54)
中国東北部の遼寧省大連で5月下旬日本人2人が殺害される事件がありました。現地の公安当局は容疑者をすでに拘束し知人どうしのビジネス上のトラブルが原因だと日本側に説明しているということです。
“記録的な大雨” 海面水温が雨量増加に影響か 研究チーム分析
in
NHKニュース
(2025-6-3 11:44:59)
九州南部と沖縄・奄美が梅雨入りするなど大雨の災害のリスクが高まる時期に入りましたが、去年石川県能登地方で起きた豪雨災害とおととしの千葉県や茨城県などの記録的な大雨では、高い海面水温が雨量の増加に影響したとみられることが研究チームの分析で分かりました。
備蓄米 販売店や中小スーパーへの売り渡し約1500件の申し込み
in
NHKニュース
(2025-6-3 10:51:56)
随意契約によるコメの販売店や中小のスーパーへの備蓄米の売り渡しについて、小泉農林水産大臣は2日までにおよそ1500件の申し込みがあったことを明らかにしたうえで、手続きが完了したものから、引き渡しを急ぐ考えを示しました。
石破首相 発明や創作でのAI利用で特許制度のあり方検討へ
in
NHKニュース
(2025-6-3 9:54:18)
政府は、ことしの「知的財産推進計画」を決定し、発明や創作の過程でAIを利用した場合の特許制度のあり方を検討するなどとしています。石破総理大臣は、AI技術の進歩と知的財産の保護の両立を目指す考えを示しました。
浜松 東名高速 車転落事故 運転手かくまったか 女を逮捕
in
NHKニュース
(2025-6-3 9:16:25)
静岡県浜松市の市道を走行していた車が、東名高速道路上に転落し、子ども2人が現場に放置された事故で、道路交通法違反の疑いで逮捕された47歳の容疑者をかくまったとして、新たに34歳の女の容疑者が逮捕されました。
ウクライナ ロシアが直接協議 捕虜交換合意も停戦へ進展なしか
in
NHKニュース
(2025-6-3 6:34:38)
ロシアとウクライナによる高官級の直接協議が行われ、新たな捕虜交換などで合意しましたが、停戦に向けた具体的な進展はなかったとみられます。
備蓄米含むブレンド米の店頭価格 地域で最大1000円以上の差
in
NHKニュース
(2025-6-3 6:30:28)
農林水産省は備蓄米を含むブレンド米などの都道府県別の店頭価格を初めて公表しました。最も高いところと最も安いところの差は1000円以上となり、地域ごとの価格差の是正も課題になっています。
ガザ 食料配給場所近くでイスラエル軍の攻撃 犠牲相次ぎ混乱
in
NHKニュース
(2025-6-3 5:38:46)
ガザ地区の地元当局は2日、アメリカが主導する財団による食料の配給場所の近くでイスラエル軍の攻撃を受けて新たに住民3人が死亡し、35人がけがをしたと発表しました。食料の配給を受けようとした住民の犠牲が相次ぎ、混乱が続いています。
農家の所得向上へ 約2兆5000億円予算確保を 自民 森山幹事長ら
in
NHKニュース
(2025-6-2 22:16:12)
今後の農業政策のあり方をめぐり、自民党の森山幹事長らは、農家の所得向上に向けて、今後5年間でおよそ2兆5000億円の予算を確保し、農地の大区画化を進めることなどを求める決議を石破総理大臣に提出しました。
“ウクライナが無人機攻撃でロシア軍爆撃機など41機破壊”
in
NHKニュース
(2025-6-2 22:07:51)
ウクライナメディアは、ウクライナ保安庁がロシア各地の軍用飛行場に無人機で攻撃を行い、ロシア軍の戦略爆撃機など41機を破壊したと伝えました。ロシア国防省は攻撃があったことを明らかにした上で、けが人は出ていないと発表しました。
退職の宮城野親方「外の立場から 発展に貢献していく決意」
in
NHKニュース
(2025-6-2 21:08:40)
大相撲で現役時代に史上最多となる45回の優勝を果たした元横綱
白鵬の宮城野親方が、日本相撲協会を退職することになりました。親方は「外の立場から、その発展に貢献していく決意を固めました」というコメントを発表し、9日にも記者会見を開く予定です。
スーパーのコメ平均価格 5キロ4260円 3週ぶり値下がり
in
NHKニュース
(2025-6-2 20:37:06)
全国のスーパーで、5月25日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロあたり消費税込みで4260円と、前の週から25円値下がりしました。このところ過去最高を更新していましたが、3週ぶりに値下がりに転じました。
石破首相 コメ高騰受け“増産や予算増含め議論を” 参院予算委
in
NHKニュース
(2025-6-2 18:04:36)
国会では参議院予算委員会の集中審議が行われ、石破総理大臣は、コメの価格の高騰を受けて、増産や予算を増やすことも含め、今後、農業政策の議論を深めていく必要があるという考えを示しました。
北海道 震度4相次ぐ 日頃から備え進めるよう呼びかけ 気象庁
in
NHKニュース
(2025-6-2 17:55:24)
2日朝早くに起きた北海道十勝沖を震源とする地震など、北海道では5月から震度4の揺れを観測する地震が相次いでいます。気象庁は、ほかの地震を誘発する規模ではないとする一方で、千島海溝沿いでは過去にも巨大地震が起きているとして、日頃から備えを進めるよう呼びか
...
SNSに私的情報投稿し300万円恐喝か “暴露系”29歳容疑者 逮捕
in
NHKニュース
(2025-6-2 17:50:59)
会社役員の男性の私的な情報をSNSに投稿し、削除などと引き換えに300万円を脅し取ったとして、いわゆる“暴露系”の発信者として活動する29歳の容疑者が逮捕されました。警視庁はほかにも同様の恐喝行為を繰り返していた疑いがあるとみて、捜査を進めています。
東名高速 車転落事故 立ち去った車のドライバーを逮捕
in
NHKニュース
(2025-6-2 17:04:34)
1日、静岡県浜松市の市道を走行していた車が、道路脇の柵を突き破って東名高速道路上に転落し、乗っていた子ども2人が病院に搬送された事故で、警察は無免許で車を運転した上、現場に車を放置して立ち去ったなどとして、47歳の容疑者を道路交通法違反の疑いで逮捕しまし
...
【Q&A】激しい痛み引き起こす帯状ほう疹 症状やワクチンは?
in
NHKニュース
(2025-6-2 14:28:19)
赤い水ぶくれができて、激しい痛みを引き起こす帯状ほう疹になる人が増えています。皮膚の症状が治っても、痛みが数年続く人も。その予防のためのワクチンがことし4月、接種費用を公費で補助する「定期接種」になりました。帯状ほう疹の症状やワクチンについてお伝えし
...
秋田 洋上風力発電事業 発電会社に6億円余りの申告漏れ指摘
in
NHKニュース
(2025-6-2 11:48:46)
秋田県沖で進められている洋上風力発電事業をめぐり、発電会社が漁業補償として県漁業協同組合に支払った協力金について、仙台国税局から6億円余りの申告漏れを指摘されていたことが関係者への取材でわかりました。この協力金を各地の漁業者に分配した県漁協も申告漏れ
...
execution time : 0.168 sec






