RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 10000 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


15日、亡くなられた三笠宮妃の百合子さまの葬儀に伴う一連の儀式や行事が16日から始まり、天皇皇后両陛下や上皇ご夫妻が弔問されたほか、皇族方が百合子さまにお別れをされました。


16日昼すぎ、広島市の小学校のグラウンドで、イベントで使うカセットコンロのガスボンベが爆発し、複数の児童を含む9人がけがをしました。いずれも意識はあるということで、警察と消防が詳しい状況を調べています。


首都圏で相次ぐ強盗事件のうち、ことし8月、千葉県船橋市と八千代市の店舗に闇バイトによる実行役が強盗目的で押し入るなどした2つの事件で使われた包丁を購入したとして、自称派遣社員の容疑者が強盗予備の疑いで逮捕されました。警察の調べに対し容疑を否認していると
...


10月に北海道江別市の公園で20歳の男子大学生が暴行を受けて死亡し、6人が逮捕された事件で、警察は、被害者からキャッシュカードを奪ったなどとして、交際相手の女子大学生ら2人を強盗などの疑いで再逮捕しました。


中学1年生だった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから、15日で47年がたち、16日は、新潟市でめぐみさんの帰国などを願う大規模な集会が開かれ、母親の横田早紀江さんら家族が一刻も早い救出に向けた政府の取り組みを求めました。


ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアが支配地域でジャーナリストや人権活動家らを不当に拘束しているとして、解放を求める集会が首都キーウで開かれました。


ウクライナを訪問している岩屋外務大臣は、ゼレンスキー大統領と会談する方向で調整しています。日本としてウクライナ支援などを継続する方針を伝えるとともに、ロシアと北朝鮮の軍事協力の進展をめぐっても意見を交わすものとみられます。


日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の長崎の被爆者たちが、被爆者として初めて国連で核兵器廃絶を訴えた山口仙二さんの墓を訪れ、ノーベル平和賞の受賞決定を報告しました。


石破総理大臣は、訪問先のペルーで中国の習近平国家主席と初めてとなる日中首脳会談を行い、建設的で安定的な両国関係を構築していく方向性を確認しました。また石破総理大臣は、アメリカのバイデン大統領と初めて対面での会談に臨んだほか、日米韓首脳会談では北朝鮮に
...


アメリカ大統領選挙の投開票日前後で、新興SNSの利用者が急増していて、アメリカのメディアは、旧ツイッターのXを所有するイーロン・マスク氏への不満などから、Xを離れた利用者がほかのSNSに流れているとの見方を伝えています。


サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」をめぐり自民党の小野寺政務調査会長は、少数与党となった状況でも必要な法案をできるだけ早期に国会に提出して成立を図るため、野党側と協議したいという考えを示しました。


16日未明、千葉県袖ケ浦市の交差点で大型トラックと乗用車が衝突する事故があり、乗用車に乗っていたいずれも20代とみられる男性6人のうち、1人が意識不明の重体で5人がけがをしました。


アメリカのトランプ次期大統領は、「国家エネルギー会議」を新たに設け、議長に中西部ノースダコタ州のダグ・バーガム知事を起用すると発表しました。バイデン政権の気候変動対策を大きく転換させ、トランプ氏が訴えてきた化石燃料の増産などに取り組むことになります。


三笠宮妃の百合子さまが、亡くなられたのを受けて、16日から一般の人たちの弔問を受け付ける記帳所が設けられ、ゆかりのある人たちなどが訪れています。


横浜市内の土地の所有者になりすまして不動産会社に取り引きを持ちかけ1億円以上をだましとったとして、いわゆる「地面師」グループの71歳の容疑者が逮捕されました。5年前、グループのほかのメンバーが逮捕された直前にフィリピンに出国していましたが、15日に帰国した
...


英語を母国語としない116の国や地域を対象に、民間企業が行った英語力の調査で、日本は92位となり、低い水準にあることがわかりました。実施企業は、社会人向けの生涯学習プログラムの提供など、英語教育の改善が必要だとしています。


石破総理大臣は訪問先のペルーで就任後初めてとなる日米韓3か国の首脳会談を行い、北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返し、ロシアとの軍事協力を進めていることに深刻な懸念を共有し、緊密に連携して対応することを確認しました。


日米韓3か国は、南米ペルーの首都リマで首脳会談を行ったあと共同声明を発表し、3か国のさらなる連携強化に向けて調整を担う事務局を新設すると明らかにしました。


アメリカのトランプ次期大統領が国防長官に起用を発表した元軍人が、過去に性的暴行の訴えで警察の捜査を受けていたと複数のメディアが報じました。司法長官への起用が発表された前下院議員も女性を巡る事件で当局の捜査を受けた経緯もあり、双方はいずれも否定している
...


ドイツのショルツ首相とロシアのプーチン大統領は15日、およそ2年ぶりに電話で会談しました。ショルツ首相は、ウクライナからのロシア軍の撤退を求めた一方、プーチン大統領は「新たな領土の現実を踏まえるべきだ」などと主張し双方の立場の隔たりは埋まらなかったとみ
...


厚生年金の加入要件のうち「年収106万円の壁」と呼ばれる賃金の要件について、厚生労働省は、撤廃するかどうか引き続き検討する方針です。与野党の間では、税負担に関する「103万円の壁」の見直しの協議が来週から本格的に始まり、今後、社会保険料の負担のあり方につい
...


10月、宮崎空港で突然、不発弾が爆発しましたが、不発弾の探査に関する業界団体が調べたところ、国内で不発弾が自然に爆発したとみられる事例は確認できただけでも、これまでに20件起きていたことがわかりました。大分市では爆発で建物が全壊し、2人が重傷を負っていま
...


アゼルバイジャンで開かれている気候変動対策の国連の会議「COP29」にあわせ、国際的な環境NGOグループは、日本など、G7=主要7か国を温暖化対策に消極的だと判断した国に贈る「化石賞」に選んだと発表しました。


三笠宮妃の百合子さまが亡くなられたことを受けて、葬儀に伴う一連の儀式や行事が16日から始まります。


インターネット上のクラウドで、顧客管理など、さまざまなサービスを展開するアメリカのIT大手「セールスフォース」のシステムに障害が起き、このサービスを利用する日本の一部の自治体の災害情報システムにも一時不具合が発生しました。会社は、日本時間の16日午前0時
...


フィギュアスケートのグランプリシリーズ第5戦、フィンランド大会は女子シングル前半のショートプログラムが行われ、19歳の吉田陽菜選手がトップに立ちました。


再来年、北中米で共同開催されるサッカーワールドカップアジア最終予選の第5戦で日本はアウェーでインドネシアに4対0で快勝しました。日本はこれで前半戦の5試合を終え、4勝1引き分けとして勝ち点を「13」に伸ばし、2位との差を「7」に広げて、折り返しました。


フィギュアスケートのグランプリシリーズ第5戦、フィンランド大会は男子シングル前半のショートプログラムが行われ、鍵山優真選手が100点を超える高得点をマークしてトップに立ちました。


野球の日本代表は15日夜、国際大会「プレミア12」の1次リーグの第2戦となる韓国との試合に臨み、6対3で勝ちました。


三笠宮妃の百合子さまが亡くなられたことを受けて、天皇ご一家の側近は、天皇皇后両陛下と長女の愛子さまのご様子やお気持ちについて発表しました。その全文です。


高野連=日本高校野球連盟などは、ことしの夏の全国高校野球で初めて実施した試合を午前と夕方に分けて行う「2部制」について、すべての代表校に行ったアンケート調査で「効果がある」と回答した学校が80%近くになったことを明らかにしました。一方、試合の終了時刻の
...


3年前、大分市の県道で、時速194キロで車を運転して死亡事故を起こしたとして、危険運転致死の罪に問われている当時19歳の被告に対し、検察は懲役12年を求刑しました。一方、弁護側は、今回の事故に適用されるのは、より刑の軽い過失運転致死罪だと主張しました。


ソフトウエア大手の「富士ソフト」をめぐって、アメリカの2つの投資ファンドがそれぞれ買収を提案する中、一方の投資ファンド「KKR」は1株当たりの価格を9451円に引き上げて2回目のTOB=株式の公開買い付けを実施すると発表しました。対抗するファンドの買い付け予定価
...


千葉県では、県が災害情報を収集・配信するシステムが15日午後からシステム障害の影響で一時、利用できない状態になっていましたが、およそ5時間半後の午後9時前に復旧しました。


11月1日、千葉県市原市のホテルで、女性従業員を殺害し現金を奪ったとして逮捕された47歳の元従業員は、女性の同僚としてフロントなどの業務を担当していたことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は、金の保管場所や働いているスタッフの人数などを知っていたと
...


家計の消費支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」は、高い水準まで上昇していて、このところは、食料品の値上がりが家計を圧迫していることがうかがえます。影響はさまざまな場所に…子ども食堂では利用者の予約回数を制限せざるをえないケースも出ているという
...


太平洋戦争のあとフィリピンに取り残されて、無国籍状態になっていた、82歳のいわゆる残留日本人の男性に、日本国籍の取得が認められました。


大相撲九州場所は6日目。大関 豊昇龍が相手の「勇み足」で連勝を「6」に伸ばした一方で、新大関の大の里は平幕の若隆景に敗れ2敗目を喫しました。


三笠宮妃の百合子さまが、15日朝、亡くなられました。皇室で最高齢の101歳でした。16日から、一般の人たちの弔問を受け付ける記帳所が、東京・港区の三笠宮邸に設けられます。当分の間、毎日午前9時から午後7時まで記帳が受け付けられます。


APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議が15日から2日間の日程で開かれ、貿易や投資、持続可能な成長などをテーマに議論が始まります。関税の引き上げを掲げ、保護主義的な姿勢をとるアメリカのトランプ氏が大統領に就任するのを前にどのような意見が交わされるのか
...


みずからを「タリフマン=関税男」と称するトランプ次期大統領。米国内の製造業や雇用を守るためだとして、選挙戦でも追加関税をにおわせる発言を連発してきました。企業の間では懸念が広がっています。関税をめぐる動きはどうなるのでしょうか。


撤廃されればいわゆる「106万円の壁」がなくなることになる厚生年金の賃金要件について、厚生労働省の審議会で議論が行われました。この中では「なくすべきだ」という意見が相次いだものの、撤廃する時期を慎重に考えるよう求める意見もあり、引き続き検討することにな
...


政府税制調査会は15日、専門家会合で、退職金にかかる所得税について議論し、同じ企業で長く働くと課税が軽くなる仕組みの見直しを求める指摘が相次ぎました。


ことしのノーベル平和賞に選ばれた日本被団協は、12月にノルウェーのオスロで開かれる授賞式に出席するための費用を募ろうと、クラウドファンディングを11月15日から始め、協力を呼びかけています。


日本維新の会の空本誠喜衆議院議員は、推薦人の確保にめどが立ったとして、17日に告示される代表選挙に立候補する意向を表明しました。


自民・公明両党と国民民主党の3党の政策協議が行われ、自民・公明両党が、政府の新たな経済対策の案を説明したのに対し、国民民主党は、持ち帰って検討する考えを伝え、来週、改めて協議することになりました。


税金の滞納者から差し押さえた財産を売却する、国税庁のインターネット公売で、イタリアの高級スポーツカーのフェラーリが、これまでの最高額となる1億7000万円余りで落札されました。


大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が、今シーズン最も優れたバッターに贈られる「ハンク・アーロン賞」を2年連続で受賞しました。大谷選手は「オールMLBチーム」のファーストチームや、最も活躍した指名打者に贈られる賞にも選ばれ、驚異的な活躍をしたシーズンで受賞
...


教員給与の上乗せ分の扱いをめぐり、財務省が、働き方改革に応じて段階的に引き上げる案を示したのを受け、教職員らの団体が緊急声明を国に提出しました。改革を条件にするだけでは教育崩壊につながるとして、一度での引き上げや教員定数の改善などを求めています。


秋田県能代市の山あいにある「きみまち阪県立自然公園」では園内の木々が赤やオレンジに色づき、紅葉の見頃を迎えています。


石破総理大臣は、APECの首脳会議に出席するため、日本時間の15日午後、ペルーに到着しました。現地では中国の習近平国家主席らと個別の首脳会談を行う方向で調整しています。


金の取り引きを装って商談相手に用意させた現金1300万円を、商談中にメモ帳とすり替えて盗んだとしてイギリス人の40歳の容疑者が逮捕されました。調べに対し容疑を否認しているということです。


おととし富士山の静岡県側を下る道路で観光バスが横転して29人が死傷した事故について調査委員会が報告書をまとめ、運転手が、揺れが少なく乗客の乗り心地がいいと考えてフットブレーキを繰り返し使った結果、ブレーキがきかなくなって事故に至ったと指摘しました。


マイナ保険証への移行が間近に迫るなか、高齢者施設などが問題に直面しています。これまで施設側で預かってきた健康保険証を、マイナ保険証に移行したあと、どうするか、対応に迫られているといいます。調べてみました。


中国の10月の新築の住宅価格指数は、主要な70都市のうち63都市で、前の月から下落しました。下落した都市の比率は90%となっていて、不動産価格の低迷が続いています。


自民党と立憲民主党の国会対策委員長が電話で協議し、自民党は、政府が臨時国会を今月28日に召集する方針だと伝えました。


ことし7月から9月までのGDP=国内総生産は、前の3か月と比べた伸び率が実質の年率換算でプラス0.9%と2期連続でプラスとなりました。


アメリカのトランプ次期大統領は大統領選挙に立候補したあと、みずからを支持する立場に回ったロバート・ケネディ・ジュニア氏を厚生長官に起用すると発表しました。ケネディ氏はワクチン懐疑派として知られ、アメリカメディアはケネディ氏が就任すれば保健政策の大幅な
...
execution time : 0.167 sec