


ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



◎内灘町協会 2024年11月例会 健民海浜公園 ウオーク(8km) 秋が深まる季節になり、大野湊神社(銭谷五兵衛記念会館)から金石港経由で健民海浜公園 専光寺浜海岸を巡るコースでウオーキングしたいと思います * 開催日 2024 年 11 月17 日(日) * 時間 受付=9:00 スタート=9:20 ゴール予定=12:00 頃 * 集合場所 銭谷五兵衛記念会館 横 金石幼稚園 無料駐車場 * 参加費 UWA 会員=100 円 他協会員=300 円 プラッツ会員=300 円 一般=500 円 (中学生以下は無料 詳細(PDF)
◎県協会と内灘町協会共催の10月例会「内灘ロマンチックウォーク再訪」を開催 【開催日】2024年10月20日(日) 【天気】晴れ 【参加人数】65人(県協会48人、内灘町協会11人、一般6人) 【コース】内灘町役場→サンセットブリッジ→白帆台第3公園→白帆台IC→防潮水門→恐竜公園 →→(12?コース)→林帯遊歩道→木橋→鶴ヶ丘中央公園→内灘町役場 →→(8?コース)→内灘町役場 冷え込んだ朝でしたが、スタート前には波浪警報も解かれ、歩みが進むにつれ秋晴れとなりました。 パノラマ眺望のサンセットブリッジを渡り、白帆台を抜け、白波の海辺を眺めつつ、恐竜の見下ろす公園まで一気に歩いた頃には汗を拭うくらいの気候でした。その後12キロコースの人達は木漏れ日の林道を抜け、役場に戻りゴールしました。 コースは現在工事中の所もあり、河北潟放水路からサンセットブリッジをくぐる道を歩くことができませんでしたが、今後また訪れて頂きたいと思います。 IMG_6874恐竜公園集合写真20241020 IMG_6858役場ご挨拶20241020 IMG_6869サイクリングロード20241020 IMG_687612キロ海沿いの道20241020 IMG_6880清湖小への道20241020 IMG_6882林間遊歩道20241020 IMG_688 ...
◎2024年10月14日「はだしの王国歩育学校」開催 開催日 2024年10月14日(月・祝) 開催場所 奥卯辰山健民公園 天 気 晴 参加人数 ネイチャーウォーククイズラリー 92組 270人(子ども 154人) 親子自然観察ウォーク 19組 61人(子ども32人) 「歩いて、走って、感じるみどり」をコンセプトに「はだしの王国」奥卯辰山 2024の協力事業として「歩育学校」を開催しました。 コロナ禍や雨天のため中止となる年が続き、今年は5年ぶりの開催となりました。幸いお天気にも恵まれて、多くの親子が参加され、奥卯辰の芝生公園で外歩き、外遊びの楽しさを満喫していました。スタッフ一同にとっても、子どもの楽しむ姿を見て、歩くことの大切を実感した一日となりました。
execution time : 0.034 sec