RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 10000 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
岸田前首相襲撃事件 被告が控訴 懲役10年の判決に不服
in
NHKニュース
(2025-3-5 17:23:33)
2023年、選挙応援で和歌山市を訪れていた岸田前総理大臣の近くに爆発物を投げ込んだとして、殺人未遂などの罪に問われている25歳の被告が、懲役10年の判決を不服として控訴しました。
最低賃金 目標通りの引き上げで小規模企業の2割が休業廃業検討
in
NHKニュース
(2025-3-5 17:08:14)
政府が最低賃金を2020年代に全国平均で1500円まで引き上げる目標を掲げたことを受けて、日本商工会議所が行った調査で、2025年度から目標どおりの引き上げが行われた場合、収益の悪化で地方の小規模企業の2割が休業や廃業を検討すると回答したことがわかりました。
トライアルHD 総合スーパー「西友」完全子会社化を発表
in
NHKニュース
(2025-3-5 17:02:16)
アメリカの投資ファンドや小売り大手のもとで再建を進めてきた総合スーパーの西友について、ディスカウントストア「トライアル」を運営する会社は、すべての株式を取得して完全子会社にすると発表しました。
北朝鮮 兵士約1500人をロシア西部に追加投入か 韓国の議員情報
in
NHKニュース
(2025-3-5 16:15:30)
北朝鮮によるロシアへの兵士の派遣をめぐり、ウクライナの当局者と会談した韓国の国会議員は、北朝鮮の兵士およそ1500人が2月、ロシア西部に追加で投入されたという情報を明らかにしました。
東京 渋谷区 解体工事現場から作業員3人搬送 一酸化炭素中毒か
in
NHKニュース
(2025-3-5 15:49:46)
5日昼前、東京
渋谷区の解体工事現場から作業員の男性3人が病院に搬送され、このうち1人は一時、意識不明の状態になりました。当時、発電機などを使って作業していたということで、警視庁が詳しい状況を調べています。
伊方原発3号機 運転差し止め裁判 広島地裁が訴え退ける判決
in
NHKニュース
(2025-3-5 15:41:06)
愛媛県にある伊方原子力発電所3号機について広島県の住民などが運転の差し止めなどを求めた裁判で、広島地方裁判所は訴えを退ける判決を言い渡しました。
去年1年間の生活保護申請件数 12年間で最多に 厚労省
in
NHKニュース
(2025-3-5 12:40:54)
去年1年間の生活保護の申請件数は前の年より0.3%増えて25万件を超え、この12年間で最も多くなりました。厚生労働省は「単身世帯の増加や物価高の影響などさまざまな要因の影響で申請が増えている可能性がある」とコメントしています。
米 国防次官候補 公聴会出席“日本の防衛費GDPの3%にすべき”
in
NHKニュース
(2025-3-5 11:52:38)
アメリカのトランプ大統領が政策担当の国防次官に指名したコルビー氏が議会の公聴会に出席し、日本はGDPに占める防衛費の割合を少なくとも3%にまで引き上げるべきだと主張しました。
核兵器禁止条約締約国会議 NATOからオブザーバー参加無くなる
in
NHKニュース
(2025-3-5 11:37:57)
核兵器の開発や保有、使用などを禁止した核兵器禁止条約の3回目の締約国会議で、アメリカの核の傘のもとにあるNATO加盟国からのオブザーバー参加国が無くなりました。
ミャンマー軍トップ プーチン大統領と会談 軍事面など連携確認
in
NHKニュース
(2025-3-5 10:43:01)
ミャンマーで実権を握る軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官は4日、訪問先のロシアでプーチン大統領と会談し、両国は経済や軍事面など幅広い分野で連携を強化していくことを確認しました。ミャンマー側としては、ロシアとの良好な関係を示すことで、みずからの政
...
パナマ運河の港湾会社 アメリカ資産運用大手などに事業を売却
in
NHKニュース
(2025-3-5 10:04:23)
中米のパナマ運河をめぐってアメリカのトランプ大統領が返還を求める発言を繰り返す中、運河周辺の港の運営権を持つ香港の企業が、アメリカの資産運用大手などでつくる企業連合に港の事業を売却すると明らかにしました。
東北 関東甲信で雪 山沿い中心に大雪も 山林火災の大船渡でも
in
NHKニュース
(2025-3-5 9:36:50)
前線や寒気の影響で、東北や関東甲信で雪が降っています。関東甲信の雪のピークは過ぎましたが、東北の太平洋側では6日の昼前にかけて山沿いを中心に大雪となる見込みで、交通への影響に十分注意が必要です。
カブス 今永昇太 4回無失点 開幕に向けて順調な仕上がり
in
NHKニュース
(2025-3-5 9:02:47)
大リーグ、カブスの開幕投手を務める今永昇太投手が4日、オープン戦で2回目のマウンドに上がり、4回を無失点に抑えて、2週間後に迫った開幕に向けて順調な仕上がりを見せました。
アラブ連盟首脳会議 ガザ地区 住民とどまり復興目指す案で合意
in
NHKニュース
(2025-3-5 8:10:18)
パレスチナのガザ地区の復興をめぐりアラブ諸国の首脳らによる会議が開かれ、アメリカのトランプ大統領がガザ地区の住民を別の場所に移住させる考えを示すなか、アラブ諸国は住民がガザ地区にとどまり続け復興を目指す案で合意しました。
今春の新卒採用「計画人員 達せず」回答企業の2割余 100社調査
in
NHKニュース
(2025-3-5 7:44:35)
ことし春の新卒採用について、NHKが国内の大手企業100社にアンケート調査を行ったところ、回答した企業の2割余りが「計画の人員に達しなかった」と答えました。内定の辞退者が想定よりも多かったことなどを理由に挙げていて、大手企業の間でも人材の確保が難しくなって
...
日産 近く「指名委員会」開く 内田社長の進退含め議論
in
NHKニュース
(2025-3-5 6:34:14)
日産自動車は近く経営幹部の人事を決める「指名委員会」を開きます。業績悪化の責任を問う声が上がる中、内田誠社長の進退を含め、新たな経営体制についてどのような議論が行われるかが焦点です。
ゼレンスキー大統領「会談は遺憾だが今こそ正しく進めるとき」
in
NHKニュース
(2025-3-5 6:18:35)
ウクライナのゼレンスキー大統領は、アメリカのホワイトハウスで激しい口論となったトランプ大統領との会談について「遺憾だった」とした上で、永続的な平和を手に入れるため取り組む用意があると強調しました。
中国 5日から全人代 経済成長率の目標や景気対策が焦点
in
NHKニュース
(2025-3-5 6:03:53)
中国で向こう1年の重要政策を決める全人代=全国人民代表大会が5日から北京で始まります。経済の減速に加えてアメリカのトランプ政権との貿易摩擦が激しさを増す中、どのように経済成長率の目標を設定し、積極的な景気対策を打ち出すかが焦点です。
【大雪 交通影響】首都高 東名高速などの通行止めは順次解消中
in
NHKニュース
(2025-3-5 5:54:12)
大雪の予報を受けた予防的な措置として、4日夕方から東名などの高速道路の一部区間や国道の一部で通行止めが行われましたが、順次、解消されてきています。
新年度予算案 衆議院を通過 参議院での審議へ
in
NHKニュース
(2025-3-5 5:21:36)
新年度予算案は、少数与党の自民・公明両党と日本維新の会の合意などを踏まえて修正され、4日、衆議院を通過しました。予算案は憲法の規定により、来月はじめには成立しますが、政府・与党は、今月末までの成立に向け参議院での審議を急ぐことにしています。
緊急地震速報など遅れる可能性 海底観測網4日間保守で 気象庁
in
NHKニュース
(2025-3-5 5:03:09)
南海トラフで起きた地震や津波をいち早く検知するために海底に設置された観測網で、来週にかけて4日間メンテナンスが行われます。この間に三重県から高知県にかけての沖合で地震が発生した場合、緊急地震速報の発表や津波警報への切り替えが遅れる可能性があり、気象庁
...
広島 2歳の息子に暴行を加え死亡させた疑い 父親を逮捕
in
NHKニュース
(2025-3-5 2:30:17)
去年10月、広島市内のアパートで当時2歳の息子に暴行を加えて死亡させたとして23歳の父親が傷害致死の疑いで逮捕されました。
NYダウ 一時800ドル超下落 “関税措置発動”受け景気に懸念
in
NHKニュース
(2025-3-5 1:59:16)
4日のニューヨーク株式市場ではアメリカのトランプ政権によるメキシコなどへの関税措置が発動されたと報じられたことを受けて、景気や企業業績への懸念から小売や金融といった銘柄を中心に売り注文が広がる展開となりました。ダウ平均株価は前日と比べて一時、800ドルを
...
野球日本代表 井端監督 オランダ強化試合へ「全力で戦いたい」
in
NHKニュース
(2025-3-4 21:23:39)
来年開催される野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックに向けた強化の一環として行われるオランダとの強化試合を前に日本代表の井端弘和監督が会見し、「全力で戦いたい。選手にはいいパフォーマンスを見せてほしい」と若手主体のチームに奮起を促しました。
【詳報】中国 メキシコ カナダへ関税“発動” 対抗措置も
in
NHKニュース
(2025-3-4 21:19:12)
アメリカのトランプ大統領は3日、中国からの輸入品に新たに10%の追加関税を課し上乗せする関税をあわせて20%とする大統領令に署名しました。また、メキシコとカナダからの輸入品については25%の関税を課すと明言しました。現地は4日を迎え、3か国への措置が発動され
...
新年度予算案 衆院本会議で可決 国会での修正は29年ぶり
in
NHKニュース
(2025-3-4 21:06:14)
新年度予算案は、少数与党の自民・公明両党と日本維新の会の合意などを踏まえた修正のうえ、衆議院本会議で採決が行われ、賛成多数で可決されました。政府の当初予算案が国会で修正されるのは29年ぶりです。記事後半では各政党の反応もお伝えしています。
三井住友FG 脱炭素目指す国際的金融機関の連合から脱退へ
in
NHKニュース
(2025-3-4 20:01:25)
大手金融グループの「三井住友フィナンシャルグループ」は、脱炭素を目指す国際的な金融機関の連合から脱退する方針を決めました。アメリカでは気候変動対策に消極的なトランプ大統領のもとで、この連合からの脱退が相次いでいて、日本の金融機関では初めてです。
旭川 高校生殺害 当時19歳被告“22歳被告が押して落下させた”
in
NHKニュース
(2025-3-4 19:37:29)
去年4月、当時17歳の女子高校生を北海道旭川市の渓谷にある橋から川に落下させて殺害したとして、殺人などの罪に問われている当時19歳の被告の裁判で、被告は、ともに起訴されている22歳の被告が高校生を押して落下させたなどと説明し、涙を流しながら謝罪しました。
大船渡 山林火災 焼失は市面積の8% 5日から6日にかけて雨予報
in
NHKニュース
(2025-3-4 19:11:55)
岩手県大船渡市で延焼が続く山林火災は、4日で発生から6日となりましたが、焼失面積はおよそ2600ヘクタール、市の面積の8%にのぼっています。大船渡市では5日から6日にかけて、火災の発生以降、初めてまとまった雨が降る予想ですが、消防は夜を徹して消火活動を続ける
...
「年収103万円の壁」見直しの法案 衆院本会議で可決
in
NHKニュース
(2025-3-4 19:06:44)
税制改正の関連法案について、4日の衆議院本会議で採決が行われました。法案は「年収103万円の壁」の見直しについて、所得税の課税最低限を160万円に引き上げるなどの修正が加えられ、賛成多数で可決されました。
【詳報】兵庫県 百条委が報告書 県の対応“大きな問題あった”
in
NHKニュース
(2025-3-4 18:56:18)
兵庫県の斎藤知事の内部告発文書を調査する百条委員会が4日、報告書をまとめました。パワハラの疑いなどについては「一定の事実が含まれていた」とした上で、告発文書への県の対応は「全体を通して客観性、公平性を欠いており、大きな問題があった」と指摘しました。記
...
佳子さま 6月上旬にブラジル公式訪問へ 外交関係樹立130周年
in
NHKニュース
(2025-3-4 18:44:39)
宮内庁は、秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまが、日本との外交関係樹立から130年の節目を迎えるブラジルをことし6月上旬に公式訪問されると発表しました。
貸金庫から6億円余盗んだか ハナ信用組合支店元次長逮捕 横浜
in
NHKニュース
(2025-3-4 18:38:13)
貸金庫に預けられていた顧客の現金が盗まれる被害が相次ぐ中、横浜市にあるハナ信用組合の支店でも元次長が、貸金庫から顧客の現金6億円余りを盗んだとして逮捕されました。被害の総額は10億円に上るとみられ、警察が詳しいいきさつを調べています。
日本の「書道」 ユネスコの無形文化遺産に再提案 文化庁
in
NHKニュース
(2025-3-4 18:17:18)
文化庁は、筆や墨などを使って、伝統的な筆遣いで手書きする日本の「書道」について、去年に続いてユネスコの無形文化遺産に提案することを決めました。
最高裁判所 旧統一教会に過料10万円を命じる
in
NHKニュース
(2025-3-4 17:13:53)
旧統一教会への解散命令請求に関連して最高裁判所は、文部科学省の質問権の行使に適切に回答しなかったとして教団に過料10万円を命じました。また、解散命令の要件には民法上の不法行為も含まれるという初めての判断を示しました。東京地裁で続いている、教団に解散命令
...
トランプ大統領 ウクライナ軍事支援 一時停止を指示
in
NHKニュース
(2025-3-4 17:12:57)
アメリカのトランプ政権は、ロシアによる軍事侵攻を受けて行ってきたウクライナへの軍事支援を一時停止したことを明らかにしました。戦闘の終結に向けて、軍事支援が役立っているのかを確認するための措置だとしています。
東日本大震災14年を前に 宮城 南三陸町の海岸で行方不明者捜索
in
NHKニュース
(2025-3-4 16:08:15)
今月11日で東日本大震災の発生から14年となります。宮城県南三陸町の海岸では4日、警察による行方不明者の捜索が行われました。
作家の曽野綾子さん死去 93歳 途上国での福祉活動などにも尽力
in
NHKニュース
(2025-3-4 15:49:06)
小説「神の汚れた手」やエッセー集「誰のために愛するか」などの作品で知られ、途上国での福祉活動などにも力を尽くした作家の曽野綾子さんが、先月(2月)28日、老衰のため亡くなりました。93歳でした。
ロシア 岩屋外相など9人の入国 無期限禁止に 制裁への対抗措置
in
NHKニュース
(2025-3-4 15:23:33)
ロシア外務省は日本が行っている制裁への対抗措置だとして、岩屋外務大臣をはじめ日本の団体や企業の代表合わせて9人に対し、ロシアへの入国を無期限で禁止すると発表しました。
【地震速報】茨城 栃木 千葉で震度3 津波の心配なし
in
NHKニュース
(2025-3-4 15:15:12)
4日午後3時12分ごろ茨城県と栃木県、千葉県で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
新年度予算案と修正案 衆院予算委で賛成多数で可決
in
NHKニュース
(2025-3-4 14:06:00)
新年度予算案と与党と日本維新の会の3党合意を踏まえた修正案は衆議院予算委員会で採決が行われ、いずれも賛成多数で可決されました。予算案は教育無償化の具体策などを反映する修正を行った上で、衆議院本会議で可決され、参議院に送られる運びです。
月面着陸 6月6日に実施へ 成功すれば日本の民間企業として初
in
NHKニュース
(2025-3-4 13:29:03)
ことし1月に打ち上げられ、月へ向けて飛行している東京のベンチャー企業の月着陸船について、企業は6月6日に月面着陸を行う計画を発表しました。
サッカー 永里優季が現役引退 なでしこジャパンW杯優勝に貢献
in
NHKニュース
(2025-3-4 13:28:33)
サッカー女子の日本代表、「なでしこジャパン」のメンバーとして2011年のワールドカップ初優勝に貢献した永里優季選手が現役引退を発表しました。
新年度予算案 あす参院予算委審議入り 自・立の国対委員長合意
in
NHKニュース
(2025-3-4 12:35:19)
新年度予算案の審議日程をめぐり自民党と立憲民主党の参議院国会対策委員長が会談し、予算案が4日、衆議院を通過して参議院に送られれば、5日から参議院予算委員会で審議に入ることで合意しました。
富士急死亡事故 別の従業員が車両を誤って動かしたと説明
in
NHKニュース
(2025-3-4 12:27:03)
先月、山梨県の遊園地「富士急ハイランド」でジェットコースターの点検中に従業員が車両とレールに挟まれて死亡した事故で、一緒に点検していた別の従業員が車両を誤って動かしたと説明していることが警察への取材でわかりました。警察は、安全管理に問題がなかったか当
...
核兵器禁止条約 締約国会議始まる 日本被団協も訴え
in
NHKニュース
(2025-3-4 11:32:53)
核兵器の開発や保有、使用などを禁止した、核兵器禁止条約の3回目の締約国会議が、国連本部で始まりました。初日の会合では、去年ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の代表が「原爆は悪魔の兵器だ」と核兵器の廃絶を訴えました。
マンション関連法改正案を閣議決定 売却など全員同意緩和へ
in
NHKニュース
(2025-3-4 11:08:53)
老朽化したマンションが増え続ける中、政府は、建物の管理や再生を円滑に進めるため、区分所有法などマンション関連法の改正案を4日の閣議で決定しました。
施工会社約20社 受注会社や価格を事前調整か 公取委が一斉検査
in
NHKニュース
(2025-3-4 11:02:40)
関東地方のマンションの老朽化などに伴う大規模修繕工事をめぐり、施工会社およそ20社が受注する会社や価格を事前の話し合いで決める違法な調整を繰り返していた疑いがあるとして、公正取引委員会が4日、一斉に立ち入り検査を行ったことが関係者への取材で分かりました
...
北アルプスの焼岳 噴火警戒レベルを「2」に引き上げ
in
NHKニュース
(2025-3-4 10:38:13)
長野と岐阜の県境にある北アルプスの焼岳で火山性地震が増加し、今後、噴火が起きる可能性があるとして、気象庁は4日午前、焼岳の噴火警戒レベルを「火口周辺規制」を示す「2」に引き上げました。火口からおおむね1キロの範囲で、噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼
...
円相場 一時1ドル=148円台に 米大統領の通貨安政策言及で
in
NHKニュース
(2025-3-4 10:29:14)
4日の東京外国為替市場、アメリカのトランプ大統領が通貨安政策をとる国として、日本にも言及したことをきっかけに、円を買ってドルを売る動きが広がり円相場は一時、1ドル=148円台まで値上がりしています。
トランプ大統領 “日本と中国 通貨安を誘導 解決に関税必要”
in
NHKニュース
(2025-3-4 10:09:36)
アメリカのトランプ大統領は3日、中国とともに日本が通貨安を誘導してきたと主張し、こうした問題を解決する手段として関税の発動が必要になるという認識を示しました。
公益通報者保護法 改正案を閣議決定 内部通報で解雇に刑事罰
in
NHKニュース
(2025-3-4 9:59:03)
政府は、不正を内部通報したことを理由に従業員を解雇や懲戒処分にした個人や法人に刑事罰を科すことなどを盛り込んだ公益通報者保護法の改正案を、4日の閣議で決定しました。
京王線 運転再開
in
NHKニュース
(2025-3-4 9:55:21)
京王線は人身事故の影響で午前7時46分ごろから府中駅と日野市の高幡不動駅の間の上下線で、運転を見合わせていましたが、午前9時半ごろに運転を再開しました。
株価 500円以上値下がり トランプ大統領の関税措置をうけ
in
NHKニュース
(2025-3-4 9:16:04)
4日の東京株式市場、日経平均株価は一時、500円以上値下がりしています。アメリカのトランプ大統領がメキシコやカナダへの関税措置を4日に発動する方針を改めて示したことで、市場ではアメリカの景気への悪影響などを懸念する見方が広がり、輸出関連の銘柄を中心に売り
...
ガザ停戦合意 第2段階への移行めぐり主張の隔たり埋まらず
in
NHKニュース
(2025-3-4 8:02:28)
パレスチナのガザ地区の停戦合意について、イスラエル軍がガザ地区から完全撤退し、恒久的な停戦を目指す第2段階への移行をめぐり、イスラエルとイスラム組織ハマスの主張の隔たりは埋まらず、緊張状態が続いています。
トランプ大統領 中国からの輸入品に10%の追加関税
in
NHKニュース
(2025-3-4 7:38:59)
アメリカのトランプ大統領は3日、中国からの輸入品に新たに10%の追加関税を課す大統領令に署名しました。中国がアメリカへの薬物の流入を防ぐ対策を取っていないためだとしています。トランプ大統領は3日午後記者団に対し、4日から中国に追加関税を課す考えを表明して
...
ミャンマー 特殊詐欺拠点の日本人 “ほとんどが自発的に来た”
in
NHKニュース
(2025-3-4 7:33:34)
ミャンマー東部の特殊詐欺の拠点をめぐり、捜査を指揮するタイ警察の幹部がNHKのインタビューに応じ、拠点にいたとみられる日本人について「グループのほとんどが自発的にミャンマーにやって来たことが判明している」と明らかにしました。日本側とも連携してさらに調べ
...
台湾 TSMC アメリカに15兆円の投資へ
in
NHKニュース
(2025-3-4 7:30:22)
アメリカのトランプ大統領は、半導体の受託生産で世界最大手の台湾のTSMCがアメリカに日本円でおよそ15兆円を投資する計画だと明らかにしました。トランプ大統領はアメリカでの半導体の生産拡大の方針を掲げていて、今回の計画はそれを後押しする格好となりそうです。
ゼレンスキー大統領 “停戦ほど遠い”にトランプ大統領が非難
in
NHKニュース
(2025-3-4 7:05:46)
アメリカのトランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキ―大統領が「ロシアとの停戦合意にはほど遠い」と述べたとしたうえで、「最悪の発言だ」と非難しました。トランプ政権は停戦に向けたウクライナ側の姿勢を疑問視しており、対立が解消する見通しはたっていません。
新年度予算案 きょう衆院通過の見通し 修正は29年ぶり
in
NHKニュース
(2025-3-4 6:15:56)
新年度予算案は、自民・公明両党と日本維新の会が合意した教育無償化の具体策などを反映する形で修正され、4日に衆議院を通過する見通しです。政府の当初予算案が国会で修正されるのは29年ぶりで、少数与党のもとでの成立が確実となります。
execution time : 0.195 sec






